賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 231件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:11件 特徴:4件 |
平均賃料相場 | 83,692円 |
平均坪単価 | @8,334円 |
平均m²単価 | @2,521円 |
上位専有面積 | 28.8m²:94件 32.48m²:58件 46.96m²:55件 |
上位間取り | 1K:153件 1LDK:54件 2LDK:24件 |
ラフィネ所沢の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/西所沢駅 徒歩9分
西武池袋線/所沢駅 徒歩9分
西武新宿線/航空公園駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『西所沢駅』 西武池袋線 西武狭山線
『所沢駅』 西武池袋線 西武新宿線
『航空公園駅』 西武新宿線
-
所在地(住所)
埼玉県所沢市寿町29-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2009年2月
-
総戸数
-
小学校区域
所沢市立所沢小学校
-
中学校区域
所沢市立所沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ラフィネ所沢の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【ラフィネ所沢の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ラフィネ所沢の口コミ・評判
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅…西武新宿・池袋線(所沢) 徒歩8分とあるが、女性の足だともう少しかかるが10分程度。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
一人暮らし向け(1K)~子供1人くらい(2LDK)まであり。 間取りタイプがいろいろあり戸数もある為、遅くに帰って来てつけられても、ファミリー向けマンションだと思われ、セーフ(今はマンションがたくさん建っているので人通りが多いので、つけられる事は少ないと思います) |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外観は、清潔感のある白いタイル。 掃除もきれいにされていて、エレベーターの芳香剤も定期的に交換されている。 ゴミ捨て場などもきれいに掃除されている。 宅配BOX無し、エレベーターは2機あり、ファミリー用と奥にシングル用の小さいエレベーターがある。 駐車場・駐輪場は、敷地内にあり。 1Fには、学習塾が入っており、営業時間中は電気がついていて安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
天井が広く。圧迫感がなくよい。 梁が四隅にあり、家具の配置など難しかった。 一人暮らし用の1Kでしたが、お風呂・脱衣所もちゃんとスペースがあり、ゆったりとしていた。 ガスコンロも3口あり便利でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパー(マルエツ)…目の前徒歩1分。 スーパー(ヤオコー)…徒歩5分 埼玉りそな銀行…マルエツ隣り 徒歩1分 コンビニ(ファミマ)…徒歩1分 コンビニ(ローソン)…徒歩3分 クリーニング屋…目の前徒歩1分 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
お祭りは、毎年10月にところざわ祭りが行われる。 マンションの前がメイン会場でとてもにぎやか。 保育園・小学校は徒歩10分圏内にあり。 人気の様で、空き室が出るとすぐ埋まってしまう。 |
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
西武新宿線・池袋線:所沢駅 まで徒歩10分 西武新宿線も池袋線も停まるので、行き先により選べるので便利。 駅ビル’グランエミオ所沢は、全面オープンし、たくさんのお店が入っていて充実している。 プロペ通りには、飲食店がたくさんありにぎやかです。他にも100均・ドラックストア・コンビニあり便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
ファルマン通り(商店街)を通るので、街灯がない暗い道ではないので安心。 銀行・郵便局など駅周辺にたくさんあり不自由しない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
エントランスも高級感があってきれい(2箇所とも) セキュリティも安心(ダブルキー、監視カメラ、オートロック) エレベーターも2基あり(単身用の小型とファミリー用の大きなもの) 駐車場・駐輪場も敷地内にあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高く。ベランダも洗濯を干してもゆとりがある広さだった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパーは、駅から自宅の間に3箇所(イオン…現在閉店中で”OKストア”になる予定、業務用スーパー、マルエツ) 少し先には、ヤオコーもできた。 ファルマン通り(商店街)には、飲食店もたくさんあり困らない。 大戸屋などは、3Fにあり、一人でも入りやすい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
空いてもすぐ埋まってしまう。 マンションの前で毎年10月(今年はなかったが)ところざわまつりが開催され、にぎやかだ! |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 所沢駅
ぐぅねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 所沢駅は、都会にも田舎にも行きやすいです。 まず、新宿線と池袋線の2つの路線が乗り入れており、どちらも都内に1時間かからずに行けます。 特急も停車するので、そちらを利用すればもっと早く行けます。 都内の行きたい方面に合わせて路線が選べて、便利です。 また、池袋線の下りの終点である飯能から西武秩父線に乗り換えば、秩父方面に行けます。 自然が豊かで、アウトドアレジャーなどの田舎遊びが色々体験できて楽しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 数年前に再開発されて駅前の商業施設が、以前に比べて充実しました。 かなりお店の数が増えたので、状況に応じて選べて便利です。 また、周辺の他の駅に比べて病院が多いので、高齢者にはメリットかもしれません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 再開発で商業施設が増えたので、飲食店も充実しています。 選択肢が豊富で、好みや状況に合わせて選べるのはありがたいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅が改築されて、以前よりもエレベーターへのアクセスがよくなって便利です。 高齢者と一緒に移動する時に重宝しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 西口は終日人通りが多いですが、駅前に交番があるので、割と安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 良くも悪くもベッドタウンなので、住宅の選択肢は豊富です。 物価は周辺の他の駅に比べると高めですが、街の充実度を考えれば相応と言えます。 |
2023年3月 航空公園駅
せぶんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで乗り換えナシ 所沢で乗り換えれば池袋も行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに防衛医科大学があり、なにか大きな病気でも大丈夫である |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ランチは選択肢が豊富 コンビニも2件あるので選べる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 航空公園が歩いて行けるので遊び場には困らない |
治安 |
5 |
メリット | 夜はとても静か 閑静な住宅街という言葉がとてもよく似合う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安め 都会すぎず、田舎すぎず、ちょうどよい距離感 |
2022年8月 所沢駅
ぷぷさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武線の大きな駅で、特急を利用することもでき、都内へのアクセスも抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でスーパー、商業施設、百貨店があり、にぎやかな通りがあることから、買い物や遊びは充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の商業施設、賑やかな通り、百貨店の中など、飲食店が充実しており、様々なチェーン店も多くあることから、外食やテイクアウトを楽しめます。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に日中にしか訪れないため、治安についてはわからないことが多いですが、これまでに所沢駅周辺で怖い思いをしたことがないため、比較的安心して過ごせる街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内へのアクセスが良く、家賃相場もそんなに驚くようなものではないですし、買い物でも大抵のものは揃えられるような便利さもあり、住むと便利だろうな、と思っています。 |
2021年11月 西所沢駅
【メリット】 駅の出口が一つしかないので
待ち合わせ等はわかりやすい。
駅自体は小さ……
ラフィネ所沢の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 6階 | 1K | 東 | 28.8 | |||||||
2025年5月 | 8階 | 1LDK | 東 | 46.96 | |||||||
2025年5月 | 8階 | 2LDK | 南 | 58.46 | |||||||
2025年5月 | 6階 | 1K | 東 | 28.8 | |||||||
2025年5月 | 10階 | 1K | 東 | 28.8 | |||||||
…残り226件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■所沢市寿町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■所沢市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■西所沢駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: