コーポ松本
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:2件 |
---|
コーポ松本の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武多摩川線/白糸台駅 徒歩4分
京王線/武蔵野台駅 徒歩6分
京王線/多磨霊園駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『白糸台駅』 西武多摩川線
『武蔵野台駅』 京王線
『多磨霊園駅』 京王線
-
所在地(住所)
東京都府中市白糸台2丁目23-2 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1987年10月
-
総戸数
-
小学校区域
府中市立府中第四小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【コーポ松本の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コーポ松本の口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線の武蔵台駅、西武線の白糸台駅の両方が最寄り駅なので、京王線でも西武からアクセスしてJR沿線でも自由に移動できる快適性がある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 比較的自然環境はいいように思います。畑の前ですし、外語大の前の通りは桜並木なので、緑が目に優しいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 駐車場もなく清掃などもされませんが、大家さんがすぐ近所で、しかも工務店さんなのでエアコンのトラブルなどもすぐに対応してもらえて助かりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 大きな畳6畳なので、一人暮らしにはもったいないくらい十分な広さがあります。窓が部屋の二面にあるので日当たりも十分です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩1分のところにコンビニができたので便利になりました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 2回に2部屋しかないアパートなので、近所付き合いなど気にしなくてよく安心です。外語大や電通大が近いので、学生にはよい立地だと思います。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 多磨霊園駅
かおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | トイレも綺麗ですし、待合室も涼しく、すごく快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すごく商店街とかもありますし使いやすいです!! 周りを見渡せばお店や居酒屋なので便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | めちゃくちゃ美味しいおみせがいっぱいです! 焼き鳥屋さんが多くめっちゃいい匂いがしてお腹がすいちゃいます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校からは離れています。 学校も周りに少ししかありません。 公園などはありますが、夕方にかけて危険 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいし周りも綺麗!!!!!!!!!! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいです! 駅近なので遅刻した時にも走ればすぐ! |
2023年6月 武蔵野台駅
ボアさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 他の路線への乗り換えができる駅が近くに複数ある。 新宿まで一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、コンビニが駅構内もしくは徒歩圏内にある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅近くのベーカリーのデニッシュが美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にエレベーターはある。 スーパー、ドラッグストアで子育てに必要な生活用品も買える。 |
治安 |
3 |
メリット | 住宅街の為利用者は多い。 朝の通勤通学の時間帯と、帰宅ラッシュとなる時間帯は混み合っている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 特別住みやすくはないが、家賃等は見合っていると思う。 |
2022年1月 多磨霊園駅
【メリット】 閑静な住宅街です。飲食店もチラホラ程度なので酔っ払いや不審な人を見かけることはありません。……
2019年10月 武蔵野台駅
【メリット】 駅の中にコンビニエンスストアと書店があり、特に書店がとても便利。駅のすぐ隣にセブンイレブン……