コンフォール南日吉
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 10件 |
---|---|
口コミ | メリット:20件 デメリット:18件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 127,400円 |
平均坪単価 | @7,305円 |
平均m²単価 | @2,210円 |
上位専有面積 | 56m²:3件 61m²:2件 50m²:2件 |
上位間取り | 1LDK:4件 2DK:3件 3SLDK:1件 |
コンフォール南日吉の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急東横線/日吉駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『日吉駅』 東急新横浜線 東急東横線 東急目黒線 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2002年3月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立日吉南小学校
-
中学校区域
横浜市立日吉台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォール南日吉の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コンフォール南日吉の口コミ・評判
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は横浜市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅で、物件までのアプローチはフラットです。そのため、子連れ世帯も高齢者世帯も歩きやすい道だと思います。 また、日吉駅まではマンションの敷地内から東急バスが出ているので、通勤経路の選択肢があって便利です。 コンフォール南日吉のバス停から乗れば、大体は座って駅まで向かうことができます。 渋谷へも、みなとみらいへも、日吉本町駅から電車利用で30分ほどで行けるので、夫婦で通勤方向が違う世帯にとって利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街の中にある、UR都市再生機構の管理する巨大な団地です。 今の建物は全て立て替えたものになっていますが、何十年も昔から南日吉団地として整備されており、小学校や中学校もとても近い上に通学路も広くて明るいので、親としても安心できます。 日吉駅まで出れば、住民票発行などの簡単な行政サービスを受けることができます。 元石川線が走っており、トラックを始め交通量の大変多い道路に面している建物であっても、窓ガラスが厚いため騒音はあまり気になりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
敷地内には10棟ほどのマンションが建っていますが、芝生の広場を挟みながら建っているので開放感があります。 また、どの建物もコンクリート打ちっ放しでカラフルな外観がオシャレだと思いますが、好みが分かれるところでもあると思います。 エントランスは広々として、スロープもついており、どんな人にも優しい設計です。 共用廊下やメールボックス周辺には防犯カメラが設置してあります。 駐車場やバイク置き場は有料で、駐輪場は無料で利用できます。 管理会社の方が毎日掃除して下さるので、管理状況はとても良いです。 4階建の建物でもエレベーターが設置されています。 エレベーターの設置数は、2基の建物もあれば1基のみの建物もあります。 また、管理事務所が敷地内にあるので、水曜日と日曜祝日以外であれば、何かあればすぐに相談することができます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
お部屋の向きにもよりますが、南向きの部屋であれば、日当たりも風通しもよく、初夏でも扇風機やエアコンいらずで過ごせます。 また、10号棟に関しては天井が高いのでとても開放感があります。 玄関やベランダ以外はバリアフリーです。 隣の部屋との間にはコンクリートがしっかり打ち込んであるので、両隣の入居者の生活音は全く気になりません。 柱や梁はありますが、圧迫感は感じにくいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ディスカウントストアのオーケーが徒歩5分程度の場所にあり、とても便利です。コンビニも、セブンイレブンやファミリーマートが徒歩10分圏内にあり、大きなドラッグストアも近くにあります。 10分ほど歩きますが、2018年3月には北綱島交差点にアピタテラス横浜綱島ができ、フードコートもできたので、子連れ世帯には嬉しい環境になりました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
小学校や中学校、幼稚園がマンション敷地のすぐそばにあります。 また、周辺には認可保育園が8園ほどあります。 ただし、物件所在地の横浜市港北区は横浜市内で一番の保活激戦区のため、入ることができたら本当に幸運なことだと思います。 公園はたくさんありますが、遊具が少ない印象です。 毎年夏には、マンション敷地内のバス停周辺でお祭りが開催されています。 個人開業の小児科や歯科医院、耳鼻科はマンションのすぐそばにあるので、とても便利です。 |
2022年6月
そふさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 日吉本町から日吉まで一駅なので便利です。駅前にパチンコ屋がないので静かです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 夜道は明るく、歩いていても怖くないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観はきれいで、階段が広くてのぼりやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | それぞれの建物の間に余裕があり、日当たりはいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅近くにOKスーパーがあるので便利です。銭湯もあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近所には小中学校があり、マンション敷地内でも子供が遊んでいて非常に活気があります。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅からは徒歩5分で着く。平坦な道で大通りもないので子供も安心して過ごせると思う。途中にスーパーもあるので買い物をして帰宅できるので便利でした。棟の間はかなり余裕を持たせてあり、緑豊かで公園などもあり散歩も楽しいです。 |
---|
2021年7月
junさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周りに整備された緑が沢山あり、掃除も行き届いていて、とても綺麗です。建物と建物の間に距離があるので、日当たりも良い。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 日吉駅
あいさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿、池袋、渋谷、目黒など主要駅に1本で行けるのがとてもいいです。 通勤特急も止まるので、とても使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ないものはない、生活に必要なものは大体網羅されているので |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スーパーや化粧品専門店、書店など欲しいと思う色々なお店があるのでいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもいいです。やむをえず夜中に出歩く際も怖い思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アクセスを考えると妥当と思いつつ駅周辺の環境を思うとこの評価になります。 |
2023年7月 日吉駅
ゆんにゅんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札のところに電子掲示板があるのがいい。お店がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店におにぎりやパンもあって朝ごはんを買うことができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバがあるから、勉強ついでによることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多目的トイレが多いのでいいほうだとは思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので、安心できる。駅周辺がきれい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近いし、大学もあるので、住みやすい方だとは思う。 |
2022年10月 日吉駅
kiho.yamaguchiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・東横線、三田線、市営地下鉄グリーンラインの複数路線が利用できる。 ・渋谷、横浜、丸の内方面へと1本で行けるため、通勤や買い物等にとても便利。 ・東横線と三田線は、同じホームのため乗り換えも不便なし。グリーンラインも遠い距離ではない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅前には商店街、駅ビルには無印良品やUNIQLO、本屋さんもあり買い物や飲食には困らない。 ・近くに公園もあり、慶応大学の構内も散策や通勤経路として利用できるため、緑を多く感じられる。 ・慶応大学馬術部の馬舎があるので、騎馬を見れることが出来る。 ・少し距離はあるが、無料でペンギン等が見れる夢見ヶ崎動物公園もあり、子持ちには助かる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・「アルピノ」は、カウンターとテーブル席が少しと小さいお店ですが、美味しい。特にサラダのドレッシングが美味しい。 ・学生街のため、定食屋さんやラーメン屋さんが多い。 ・「ハイ,ハウ アー ユー」はパキスタンカレー屋さんで、一番甘いといわれるメニューでも辛さに弱い方には食べ切れないぐらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・小児科は複数あるので、選択できるのがうれしい。 ・日吉東急アベニューにはキレイな授乳室がある。 ・大きめな日吉公園から点在している小さい公園まである。 |
治安 |
4 |
メリット | ・閑静な住宅街が多い。 ・駅周辺は、昼と夜とでそこまで利用者の違いはなく、女性一人で歩いてても不安を感じることはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃と各主要駅へのアクセスの利便性を考えると、コスパは良い。 ・家賃も都内と比べると、ある程度抑えられた金額で、広い部屋に住むことが出来る。 |
2022年1月 日吉駅
【メリット】 慶應大学があることで有名な駅です。
改札を抜けてすぐ、大きな銀の玉があります。ア……
コンフォール南日吉の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年4月 | 6階 | 1LDK | 南東 | 61 | |||||||
2016年1月 | 10階 | 2DK | 東 | 56 | |||||||
2016年1月 | 6階 | 2DK | 南 | 56 | |||||||
2015年9月 | 6階 | 2DK | 南 | 56 | |||||||
2015年7月 | 5階 | 2LDK | 南西 | 59 | |||||||
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■横浜市港北区日吉本町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■横浜市港北区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■日吉駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: