下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
上小田井駅から徒歩15分のところにあります。上小田井駅はイオンモールが近くにあり、名鉄線とつながっているので便利です。 また、市バスで名古屋駅まで30分で出られるのも魅力的です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
住宅街の中にあるので、静かです。 公園も近くにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 木造のアパートなので温かみがあります。駐車場も広いので停めやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お風呂が広くて賃貸にはなかなかないサイズです。のんびりできます。 部屋もリビングと隣の洋室の扉が全開にできるので広々使えます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 車で少し走ると、安いスーパーがあります。野菜もいいものがそろっていました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が近くにあるので、近所の子がよく遊んでいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 鶴舞線と犬山線両方できるので、乗り換えには便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにモゾあり、駅から近いので買い物はとても便利。アパレルや日用品も種類が多く、一日いても楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近く星乃珈琲店やCoCo壱をはじめ、モゾにもレストランが沢山あるので食べものは困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに中学校や図書館、塾ががあるので学生は利用しやすい駅だと思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅、モゾらへんは街灯も多く綺麗なので比較的安全だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋より値段が安い上に、モゾなど便利な施設があるのでコスパは非常にいいとおもう |
2023年8月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名鉄犬山線から地下鉄鶴舞線に乗り換えがスムーズに出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きなイオンとコンビニエンスストアが近くにある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くのイオンに飲食店が沢山あって喫茶店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ショッピングモールとコンビニエンスストアがある |
治安 |
5 |
メリット | 学校があるから風俗店やファッションホテルがない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名駅や金山が名鉄電車で乗り換えなしで行ける |
2022年11月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋市営地下鉄鶴舞線と名古屋鉄道犬山線の2線が乗り入れるハブ駅で、名古屋都心部および名古屋駅へのアクセスが良好。 中部国際空港へも一本で行けるため便利。 地下鉄鶴舞線の電車は始発駅のため、座りやすい。 駅前にはバスおよびタクシー乗り場があるため、駅自体へのアクセスも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大型ショッピングセンターのイオンMOZOワンダーシティの最寄り駅で、週末には無料シャトルバスが運行している。 北改札出口近くにファミリーマート、南改札出口近くに鳥貴族とTSUTAYA、南改札出口ロータリーにファミリーマートがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 南改札出口近くに鳥貴族、少し歩いたところに星乃珈琲店、洋麺屋五右衛門がある。 車で5分ほどのところに、市内で有名な人気ケーキ屋がある。 駅から徒歩10分のところにあるイオンMOZOワンダーシティ内に飲食店多数あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のすぐ近くに山田小学校、山田中学校、山田高校がある。 自転車圏内に比良西小学校、比良小学校、山田中学校がある。 車で5分以内圏内に平田小学校、雨期の小学校がある。 保育園は駅近くに2園、車で5分以内圏内を含めると5園ほどある。 |
治安 |
4 |
メリット | 南改札出口は降りる人が多く、ロータリーがあり街灯もあるため夜でも比較的安全。 駅員も名古屋市営地下鉄の職員と、名古屋鉄道の職員の両方がいるため、単線の他の駅に比べ人数が多い。 駅周辺も綺麗で、住民の質も悪くない。 近隣に飲み屋、歓楽街はないため、駅周辺で酔っ払いを見かけることはほぼ皆無。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は都心部より少し安いわりに、都心部へのアクセスが良好なためコストパフォーマンスは良い。 生活には車が必須だが、駐車場代も都心部に比べれば少し安い。 逆に車があれば、名古屋都心部はもちろん一宮・岐阜方面へもアクセスが良い。 |
2021年12月 上小田井駅
【メリット】 大型ショッピングモールが近くにあり、バスが出ている。
南口は、ターミナルで待ち合……
2018年8月 上小田井駅
【メリット】 地下鉄と名鉄が両方乗り入れています。地下鉄では、丸の内や伏見に15分以内で到着します。名鉄……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、リーブルVent1と似ている物件を無料でお知らせします。
● リーブルVent1と 同じ沿線 の物件
● リーブルVent1と 似た間取り の物件
● リーブルVent1と 同じくらいの賃料 の物件
● リーブルVent1と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
リーブルVent1とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
中古物件に問い合わせをする、あるいは内覧する際に、売主さんの売...
最適なタイミングでしかるべき行動を起こし、不動産の買替をしっか...
耐震性や構造偽装などを気にして、安全や安心を不動産に求める人は...
自身が過去に一戸建てに住んでいた時の経験や、年齢を重ね足腰が弱...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。