グッドマンション
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
グッドマンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/長岡天神駅 徒歩6分
JR東海道本線/長岡京駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『長岡天神駅』 阪急京都本線
『長岡京駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
京都府長岡京市長岡2丁目3-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1989年6月
-
総戸数
-
小学校区域
長岡京市立長岡第六小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
グッドマンションの口コミ・評判
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急長岡天神駅から徒歩6分、JR長岡京駅からも徒歩15分。乗車して、京都駅や四条河原町等の繁華街まで約10分、大阪へも約30分の便利な街です。大型スーパーや個人商店も多くあり、図書館や長岡天満宮も近い文化的な街です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住宅街ですので大きなトラックが通ることもなく、基本的に静かです。しかし適度に人通りもあるので、誰もいなくて怖いということはありません。市立図書館と市民ホールのつながった施設がすぐ近くにあり便利、長岡天満宮もあるので桜の季節は歩いてお花見に行けます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 定期的に清掃が入るので、汚れが気になったことはありません。自転車置き場は屋根付きで広いです。駐車場あり、空きがなくても近所に月極駐車場がいくつかあります。向かいにコインパーキングもあるので来客時も安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広めのDKで、食器棚や食卓などを余裕を持って置けます。風呂の脱衣・洗面所あり。間取りも夫婦や子供1,2人にちょうどいい3DKでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩2,3分のところに西友やジョーシンがあります。5分ほどのところには阪急駅前の商店街があるので、ドラッグストアやパン屋、居酒屋、コンビニ、美容室に和菓子屋など買い物には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校が近く、買い物も便利、図書館や長岡天神も近いのでおさんぽコースにも困りません。子供も比較的多い地域です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 長岡天神駅
みるくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 自宅の阪急最寄駅です。大きなメリットは2つあり、まず大阪梅田、京都河原町の真ん中あたりに位置し、どちらも1本で30分以内、都心部に行くには非常に便利な点です。 もう1点は、快速急行や特急等ほとんどの電車が止まる上、平均して5分に1本ほど電車が来るので、本数も申し分ありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分圏内には生活の上で必須な施設はそれなりにあるため、不便はありません。スーパーは5軒ほどあり、うち1軒は大型なので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | どのジャンルの飲食店もそれなりにあると思います。隠れた名店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーターはありますのでベビーカーや車椅子等でも問題なく利用できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街はない分、駅近辺で治安が悪いと思ったことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性が高い分、家賃や土地の値段は高く、コスパとしては妥当だと思います。 |
2022年7月 長岡京駅
きなこもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京都駅や大阪駅には乗換なしでいけるので助かっています。 朝夕の通勤時間帯は混雑しています。 降りてすぐタクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅すぐに平和堂のスーパーがありお仕事帰りに買い物ができとても助かっています。飲食店も多くあります。 19時から21時まで診察をしてもらえる小児科もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | モスバーガーややきとり屋さん、居酒屋などとても充実している思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のバンビオに認可外の保育園があるのですが、一時保育もあり何度か使用させていただきました。 公園もたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はきれいで人も多く治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすさは京都にも大阪にも生きやすく阪急とJRがあるので使いやすいです。 |
2020年4月 長岡天神駅
【メリット】 雰囲気が落ち着いていて、でも生活に必要なものは揃っているイメージ。
スーパーは駅……
2020年1月 長岡京駅
【メリット】 駅前には、大型のスーパーやコンビニがりあり便利。コンビニは駅の中にもある。都心部へのアクセ……