メゾンフロマージュ1
口コミ | メリット:3件 デメリット:3件 特徴:0件 |
---|
メゾンフロマージュ1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR高崎線/北上尾駅 徒歩11分
JR高崎線/桶川駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『北上尾駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
『桶川駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
-
所在地(住所)
埼玉県桶川市朝日2丁目22-16 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2007年2月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
桶川市立朝日小学校
-
中学校区域
桶川市立桶川中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
メゾンフロマージュ1の口コミ・評判
2019年3月
やすさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数が10年を超えているが、外観は綺麗に保たれている。また敷地面積の半分は駐車スペースや通路、ベンチとなっており、圧迫感がない。セキュリティは共用部分の入り口ドアが鍵付き、インターホンで映像が確認可能。 |
---|
デメリット(1件)
2019年3月
やすさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 最寄駅から離れている事もあり、喧騒からは程遠い。建物のすぐ前に朝日小学校があるため、小さいお子さんがいる家庭はいいのでは。 |
---|
デメリット(1件)
2019年2月
やすさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ロータリーがあるので、車で迎えに来る人は待ちやすいかと。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 北上尾駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅員の対応がとても優しく、とても良い人です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色々な種類の服や食べ物が買えて、便利!! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 店が多くて、飲みたい時などすぐ飲める!! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | だいたい綺麗で、トイレなども大体臭くない |
治安 |
5 |
メリット | 犯罪も少なくて、思いやりのある人が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすく物価が比較的安い気がします!! |
2023年2月 北上尾駅
ゆりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北上尾は上野まで約40分弱と都心に出やすく、大宮がすぐ近くなので買い物には不自由しませんでした。 車移動ですと、すぐに国道17号線に出れるので大宮方面や熊谷方面へ出やすかったです。 比較的いつも道が空いているので車移動には便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ロジャースやニトリが近くにあったり、papaというショッピングセンターがあるので買い物には不自由しませんでした。 スーパーやドラックストアも沢山ありました。 総合病院や薬局、歯医者などのクリニックも多い為便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前から17号線には飲食店がそれなりにありますので外食に不便はしませんでした。 いつも並んでいる穴場のラーメン屋さんや、美味しいパン屋さんもありました。 デリバリーも豊富に選べるので自宅でも食事を楽しむことができました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育施設は充実しており、大きな公園もある為、子供は伸び伸び生活することができると思います。 道も広くごみごみしていないので自転車でも車でも移動がしやすかったです。 |
治安 |
5 |
メリット | とても静かで飲み屋街などもないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れた場所に住みましたが物価が安くてかなり家賃は抑えられました。 駐車場代も安かったです。 車があれば何も問題ありませんでした。 |
2023年1月 桶川駅
YUさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 快速はとまる 主要駅まで乗り継ぎ無しでいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ショッピングモールがある 送迎用の車待機エリアができた |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅内外で使えるファストフードがある チェーン店が複数ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに広い公園がある 保育園、幼稚園は複数あり |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺の工事等により、道路などが改良されている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心に出やすい割には家賃はそこまで高くない |
2021年11月 北上尾駅
【メリット】 駅自体は新しいですが、普通の駅です。エレベーター、エスカレーターが東西に完備。地元の名産品……