サニーコート2
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
サニーコート2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/辻堂駅 徒歩16分
JR東海道本線/藤沢駅 バス13分
-
利用可能路線
『辻堂駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線
『藤沢駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 小田急江ノ島線 江ノ島電鉄線
-
所在地(住所)
神奈川県藤沢市城南5丁目1-29 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年1月
-
総戸数
-
小学校区域
藤沢市立明治小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サニーコート2の口コミ・評判
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR東海道線辻堂駅直結の大型ショッピングモールがあることが一番の魅力です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 国道1号線が直ぐそばにあり、車や自転車を利用しての外出には最適です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数がそれなりに経っていますが、目立ってボロボロのようには感じられません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も低すぎず、圧迫感は感じません。畳も比較的綺麗なままでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅まで徒歩15分以内のため、スーパーマーケットには困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩10分程度の場所に湘南中央病院があります。緊急時でも困りません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 藤沢駅
玉子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 江ノ島電鉄や小田急に乗り換えられる。鎌倉や江の島にも近いので観光地へのアクセスは抜群。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 小田急百貨店やドン・キホーテ、駅ビルが充実しているので買い物には便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルで美味しいものが多く、特に居酒屋には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の中心地から外れると大学や付属学校があり、自然も多いので学習するのには向いている。 |
治安 |
3 |
メリット | よく警察官が巡回しているのでトラブルは解決しやすいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにドン・キホーテがあるので安く物が買える。 |
2023年8月 藤沢駅
チロルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRや江ノ電や小田急などいろんな路線があるのはとてもメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋やユニクロなどの服屋があるし1つの店舗がとても広いのでので欲しいものは基本そろっているので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックやミスドやサーティワンなど時間つぶしに最適なお店が多いです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターや多目的トイレなどがあるので子供のいる方などはとても便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅にゴミが落ちていることはなくとても清潔感のある駅です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーやコンビニがあるのでとても便利で住みやすいと思います。 |
2022年11月 辻堂駅
しんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜、品川、東京駅迄、乗換え無しで行けます。また、品川や埼玉方面迄直通で行く、電車も運転される様になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徳洲会病院や登記所、郵便局等揃っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は沢山あります。テラスモール内に、レストラン街もありますし、チェーン店の飲み屋の数軒入ったビルも駅前にあり、充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 図書館は南側近くにあります。北側には、カルチャーセンターや教育支援機関の入ったビルがあり、子育てには役立っています。 |
治安 |
5 |
メリット | 元々田舎町なので、1号線迄行かないと、広い道路は有りません。暴走族などもいません。 大きなトラブルや事故、ケンカなども殆ど聞きません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前にあった大きな工場跡地に計画的に色々な施設を作った為、何でも揃っていて、生活しやすいです。家賃も藤沢駅周辺より割安で、横浜や都内と比べると半分くらいですね。 |
2021年11月 藤沢駅
【メリット】 お店や飲食店がオシャレで、海も近くにあったり、友達などと行くととても楽しい。古着屋さんや雑……