ピュアライフ高田馬場
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ピュアライフ高田馬場の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山手線/高田馬場駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都新宿区西早稲田 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
7戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【ピュアライフ高田馬場の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ピュアライフ高田馬場の口コミ・評判
2019年5月
ローズさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 早稲田駅、西早稲田駅、高田馬場駅徒歩10分以内行ける距離 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | とにかく学校と近い、公園は戸山公園があります、近くには神田川もあります、桜シーズンで綺麗にみられます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 共用キッチンは広くて綺麗だった、コンロは三つがありました |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家具付き:テーブル、勉強机、マット、ベット、カーテンなど(シンプルな感じが好き) |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 学生街だからお店いっぱいあります、最近は中華料理店たくさん出てきます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 早稲田大学と提携している病院たくさんあるので安心 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 高田馬場駅
よりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 乗り換えることのできる路線が多く山手線も通っているので利便性が高いところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多くそれ以外の施設もある程度充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な種類の飲食店があり チェーン店だけでないお店が多いのは魅力的 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園 幼稚園などが多くあり公園などもたくさんある |
治安 |
2 |
メリット | 人通りが基本多いし、交番が駅前にあるため安心出来ると思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アクセスもよく都心の割に土地の値段は高くは無いと思う |
2024年6月 高田馬場駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | やはり電車の利便性が素晴らしいです。JR東日本、西武鉄道新宿線、東京メトロなど複数通っているのも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に商業施設や飲食店が密集しています。スーパーもOKストア、オオゼキ、など他にもスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 学生街ならではのリーズナブルな飲食店が豊富です。とんかつやラーメンなどの激戦区でもあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに幼稚園小学校があります。小規模の公園であれば点在しています。駅などはエレベーターなどもありベビーカーでも便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に派出所があります。歓楽街がないところもよいですね。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 池袋までのアクセスのしやすさなどを考えると高いとは言えません。1R8万円~1LDK13万円~などです。 |
2023年9月 高田馬場駅
さかいかいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線への乗り換えが必要ですが、主要駅(新宿)への接続が比較的良いです。ここからは自転車でも行けないことはないです。バスもそれなりに本数があり、特段困る点は少ないです。快速は止まりますが、23区外に住んでいる方向けのものが多く、郊外からのアクセスも良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活をするためには充実しています。病院から生活用品、ショッピングまでひと通り揃います。ビル一つで全て入っているような所も多く、ビル一軒で用事を済ませることも比較的簡単だと思います |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 海外の方のお店と昔ながらのお店、チェーン店が揃っており、誰が利用しても特に困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都心まで出やすいわりに、落ち着いた街並みです。学校も点在しており、困らないと思います。塾も吟味できるくらいに件数があり、しっかり学べると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 特段メリットがあるとは言い難いです。人通りも都心、主要駅に比べると少ないので揉め事などは少ないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一般庶民の私にとっては住みやすいと思います。男性であれば治安も気にならないので、大衆居酒屋や生活用品の揃いやすい良い街だと思います。 家族で暮らすことも比較的良いと思います。 |
2021年12月 高田馬場駅
【メリット】 ビックボックスやドンキホーテなど買い物するところもそこそこある。
スーパーなどに……