コムネットフラッツ横浜大口No.8
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
---|
コムネットフラッツ横浜大口No.8の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR横浜線/大口駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『大口駅』 JR横浜線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3丁目17-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2000年3月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立西寺尾第二小学校
-
中学校区域
横浜市立錦台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【コムネットフラッツ横浜大口No.8の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コムネットフラッツ横浜大口No.8の口コミ・評判
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜駅まで横浜線で10分以内、菊名駅も近いので東横線も使いやすい。大口駅近くにはライフやピアゴやコジマ、ビックカメラやバーミヤンなどもあり、生活しやすい。コンビニも至る所にある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街。周りは戸建ても多く、ファミリー層が多いので安心感がある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックあり。防犯カメラあり。ガラス張りでおしゃれ。適度に清掃もさてれおり、清潔感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良好。浴室乾燥機や独立洗面台など設備充実。隣の部屋の音はさほど気にならない。収納は一人暮らしならありすぎるくらい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ライフ、ピアゴまで徒歩10分以内。サンクスが徒歩20秒。 大口駅から帰るまでに、スーパー、TSUTAYAに寄っていける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 裏に公園あり。大口駅近くにはメディカルセンターや大口病院など医療は充実。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年1月
あーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | ファミリーマートが徒歩1分程度の場所にあるためとても便利。また、通りも小さくないため夜でも怖くない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年9月
ぴさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周囲は一軒家が多く、静かである。コインランドリーとコンビニが近くにあり、便利。新子安駅までのバスも近くから出ている。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 大口駅
ローマさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西口と東口しか改札がなくシンプルな構造なので駅の乗り降りが楽です。 西口は大きな商店街、東口はコジマ、ドン・キホーテ、ライフなどがあり 買い物には不自由しません。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン、カフェ、焼き肉など一通りある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 普通に施設などは存在するが駅そのものはバリアフリー対応などはあまりしていない。 |
治安 |
5 |
メリット | 昔は少し悪かった気もするが最近は落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も安くコスパはいい。 隣の東神奈川・菊名に比べて交通的に若干不便だがその分安い |
2023年5月 大口駅
なさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 複数路線利用できる駅に近い。あまり混雑していない。駅周辺に飲食店が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街もあり、飲食店も多くて、スーパーなどの買い物するところも多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 気軽で美味しい定食屋さんが多い。コンビニやスーパー、お弁当屋さんなども多くて便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や幼稚園が駅近くにある。 公園も何ヶ所かある。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどは少なく、駅前は明るいので夜も治安が良い感じがした。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近にシェアハウスがありそこを利用していたが、家賃も安くて駅から徒歩7分ほどでとても良かった。 |
2022年12月 大口駅
そうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 利用者数が少ないため、あまり混むことがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ローソンというコンビニが駅のすぐ横にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ミスタードーナツや、牛丼屋さんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 塾の種類がとても多いので、選ぶことができる。 |
治安 |
3 |
メリット | バスが栄えてるため、歩く選択肢が少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 牛丼屋などの安く早くたくさん食べれるお店がある。 |
2021年7月 大口駅
【メリット】 駅前にコンビニや王将があり、徒歩圏内にはMEGAドンキもあるため、買い物に困ることはないと……