港南台ちどり団地
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
---|
港南台ちどり団地の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/港南台駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『港南台駅』 JR根岸線 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市港南区港南台2丁目2 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
-
総戸数
73戸
-
小学校区域
横浜市立港南台第三小学校
-
中学校区域
横浜市立港南台第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【港南台ちどり団地の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
港南台ちどり団地の口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 港南台駅まで徒歩10分ほどの利便性のよさであり、港南台バーズや高島屋などが駅周辺にあるため、買い物もしやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 少し歩くとコンビニや、商業施設があるため買い物には困らない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清掃員さんをよく見かけていたので、団地内の清掃は行き届いていた。駐車場は申請すれば団地内に車を置ける。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 私が住んでいた棟は日当たりがよく、日中は電気をつける必要がなかった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ファミリーレストランや飲み屋さんなど、10分ほどの距離にあり使い勝手がいい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 南部病院といった大きな病院もあり、なにか緊急性があった場合を考えると近いと安心感がある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年3月
チャさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 港南区に在住のため、港南台駅付近でUR賃貸を検討しています。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年8月
にこんぽさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 総合スーパーとバーズがあり日用品はほぼ駅前で揃います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 港南台駅
yuさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ロピア、イオンなどがあり食品などの買い物が充実しているところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活利便施設は多いため、普段の買い物には向いている。 本屋さんや病院などもあるため便利。 アパレルは少なく、若者向きではない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | パン屋さんやお寿司屋さんファミレスなどが近くにあり、普段買い物して少し立ち寄るのにはいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に高島屋があり、中にアカチャンホンポがあるのと、建物内におむつ替えや授乳室などがあり便利。 |
治安 |
4 |
メリット | お年寄りや親子連れが多く、穏やかな印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いスーパーもあるし生活に必要なものは駅に大体あるので、住みやすいと思う。 |
2022年12月 港南台駅
ニックさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大船駅まで約5分で行くことができる。改札を出ると右側にタクシーが、左側にバス停があるため、初めて来ても探しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設が多くフードコートやショッピングモールがあるため、1日いても飽きない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | フードコートや定食屋など様々な店が並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 様々な形態の保育園、幼稚園があるのがいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺の治安や住宅街の治安はボランティアのパトロールの人がいたりするため安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かで穏やかな町を維持できているなら価格的に安く、子供づれに優しい町 |
2022年9月 港南台駅
きゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 利便性としては横浜や藤沢、大船あたりを使う人には不便ないと思います。コロナ禍になってから港南台から乗っても座れることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | まずはスーパーが多い!!安いスーパーからお高めのスーパーまで揃っています!個人的にはカルディがあるのと、関東最大級の無印良品のスーパーがあるのがとても大きいです。すごくいいです!ユニクロ、GUも大きくていいです。また駅近くに大きな病院、駅から20分くらいに医療モールがあります。(送迎バスあります。)暮らしやすいです あと駅から10分くらい歩いたところに24時間営業の大きな薬局があります! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店のカフェは大体あります。駅ビルにもレストランエリアがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てはしやすいと思います。住環境がめちゃくちゃいいです。学校も多いですね。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があります。朝はいつも前に立っています。港南台に住んで治安が悪いと感じた事は一度もありません。酔っ払いもほぼ見かけないですね。ただ夜中になると駅前以外は暗いので気をつけたほうがいいとは思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | あまり高いと感じた事はこれまでありません。ちょうどいいと思います。 |
2022年1月 港南台駅
【メリット】 駅前にイオンモールとバーズというデパートがあり、食料品から日用品まで幅広く取り扱っているの……