UR都市機構アーバンドエル瀬谷6号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
UR都市機構アーバンドエル瀬谷6号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。相鉄本線/瀬谷駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『瀬谷駅』 相鉄本線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市瀬谷区橋戸1丁目35-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2002年3月
-
総戸数
77戸
-
小学校区域
横浜市立瀬谷第二小学校
-
中学校区域
横浜市立下瀬谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
UR都市機構アーバンドエル瀬谷6号棟の口コミ・評判
2023年1月
とりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜に近い瀬谷駅のメリットが十分に受けられる場所です |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 瀬谷区単体として観る分には大変住みやすく問題ない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | ゴミ出しなどで特にうるさく言われることもなく、住環境は安心感が多い |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は静かでUR特有の施工の強さを感じられる |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | マルエツ・イオン・イトーヨーカドーと選び放題な激戦区、この影響で物価は周辺地区に比べると安い。ロピアも出来た |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 瀬谷という立地上、大和と三ツ境の間に大きな標高差があるので、台風でも水が来ることは無い良い場所 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 瀬谷駅
チコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | たくさん駐輪場が有るけれど何処も満員御礼ですね 。たまにでる人がいても高く留めないといけない上の段になると力の弱い人たちには無理になります!違法駐輪を取り締まる人たちもたくさん回っています。もう少し親切にしてほしい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅まえでいろんなイベントがおこなわれています。お祭りも多くプレ花博も実施されています。夜にはイルミネーションが綺麗ですね! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんありますが魅力的なお店が少ないし無くなる事もよくあります!再開発が進んでいる途中だからかな?しいて上げれば店舗設計にセンスがなさすぎる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅まえに公園もたくさんありますが子供たちがあまり楽しめていない!公園のデザインを工夫しなければ意味合いに欠けますね。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多く楽しく設置されたらもっと治安が良くなって誰もが集まれる場所が造れる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは全部満点なのになにかがたりないしいて上げれば設計がきになる |
2022年7月 瀬谷駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。一駅先まで行けば大和駅があり、小田急線も使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の目の前に薬局やスーパーや飲食店があり、大きな駅ではないが色々揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の目の前にイートインスペースのあるミスドがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅が新しく綺麗になり、エレベーターやエスカレーターも使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街という感じで、飲み屋なども少なく、酔っ払いがふらついている街ではない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすい価格で住めるし、悪くない環境だと思う。 |
2022年4月 瀬谷駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の周りにダイエー、ヨーカドー、イオンと大きなスーパーがあり、クリエイトや生食パン屋さん、お肉屋さん、ケーキ屋さんや冷凍パン屋さん等沢山のお店がありスポーツクラブまであるので便利!まだ先になるみたいだけど、花博もできるらしい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 神奈川県で店舗売上上位のマルエツがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなお店が多い。 それなりに色々なお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 長閑な街並みで、自然も多く子育てには良いかもしれない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番があり警察官もいつも居てくれる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安いと思う。 賃貸物件や貸駐車場なども都心に比べて激安だと思う。 |
2022年2月 瀬谷駅
【メリット】 横浜、海老名まで一本でいきとても便利な街です。家賃もとても安く、生活するには不便なしです。……