フォーライフ大通南
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 158件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 39,411円 |
平均坪単価 | @5,126円 |
平均m²単価 | @1,551円 |
上位専有面積 | 25.68m²:30件 23.59m²:22件 27.24m²:13件 |
上位間取り | 1DK:112件 2LDK:24件 1K:17件 |
フォーライフ大通南の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市電/西15丁目駅 徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線/西11丁目駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『西15丁目駅』 札幌市電
『西11丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線 札幌市電
-
所在地(住所)
北海道札幌市中央区南一条西14丁目230 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1990年10月
-
総戸数
62戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フォーライフ大通南の口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 市電西15丁目へ1分、地下鉄東西線西18丁目駅5番出口徒歩4分、西11丁目駅へも徒歩5分程度で、大通へも近く便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
オフィスも多く、製菓学校が目の前です。 昼間の方がにぎやかで、大きな道路がすぐなので夜も怖くありません。 夜も静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
新しくはないがキレイなレンガ色のタイルで古びた感じはありません。 暗証番号式のオートロック、エレベーターがあります。 専用のごみ捨て場が大きくてとにかく便利です。 立体駐車場もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
かなり大きな収納があり、一人暮しには十分すぎるほどで助かります。 お風呂トイレは別、室内洗濯機置き場があります。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
コンビニや飲食店、おしゃれな個人のお店やカフェ、おもしろいお店もあります。 学校や会社が多いのでお手ごろランチもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
目の前に製菓学校、小学校、NTT東日本札幌病院、札幌医大などあり急病センターも徒歩8分程度です。 町内会費の徴収がありますが集まりも自由参加のため一人暮しにも負担がありません。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 西11丁目駅
しんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札からホームまではエスカレーターまたは階段で3分以内にはつける。南北線への乗り換えもエスカレーターを上がれはすぐに南北線のホームなのでスムーズ。大雪でも地下鉄なので、停まることはなかった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 札医やNTTなどの高度医療機関も近くにある。美術館も最寄り。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東西線の西11丁目駅は自宅からの最寄り駅でしたが、周辺に坂東珈琲や森彦、つばらつばらなどのカフェが点在していて、仕事帰りにすぐ行けるところが良かった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 降りてすぐに大通り公園の庭園があるので癒やされます。 |
治安 |
5 |
メリット | 騒ぐ人もおらず、飲み屋も多くないため、静かでいい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は駅近いと1LDKで6万円程度。近くにスーパーがないが、二駅くらいで、円山公園駅直結のイオンに行けるので不便ではない。 |
2023年7月 西11丁目駅
ててさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通まで一駅、さらに路面電車やバスも使えるので札幌市内あらゆる場所へのアクセスがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 郵便局に中央区役所にいろいろあるので、不便はないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 牛丼チェーン店や飲み屋もあるので一人暮らしにとってはいい街です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中央区民図書館や大通公園が近いので、学ぶ・遊ぶスペースは不便しません。 |
治安 |
5 |
メリット | すすきのから少し離れているので、静かな街ではあると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌駅や大通まで30分かからないのに、家賃が40000円切るのでコスパは最高です。 |
2023年5月 西11丁目駅
ゆふさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大通公園すぐそばの駅です。ターミナルはありませんが駅出口すぐそばから南区方面のバスが出ています。 市電(区役所前)停留所からも近く、JR以外の移動手段に関しては便利です。 ここから大通駅までは公園沿いにちょっと散歩する程度の距離。 中央区役所・税務署・裁判所など役所関係が多い、札幌の中枢部にあたります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 中心部なのでコンビニはそれなりに多いです。また、役所関係が多いので諸般の手続きには便利です。 大通までの距離が苦でないなら、散歩がてらあちこちショッピングできます。 市電沿いに歩けばチェーンの小型スーパーも総合病院もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 長く地元に愛されてきた飲み屋さんも新規のおしゃれなカフェも何でもそろっています。 特に市電沿いは狸小路やすすきのから離れ、落ち着いて飲める穴場です。 すすきのとは違って観光客が少ないので札幌市民としてはゆっくり過ごせます。 札幌で有名な中華屋・布袋もこのエリアにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 大通公園という札幌のシンボルがすぐそばです。 西9条まで行けば水遊びできるエリアがあり、夏場はちびっこでいっぱいになります。 ただしそれ以外に子どもの遊べる場所はありませんが、お子さんが高校生ぐらいであれば問題ないかなと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | エリアにもよりますが住宅街ではない分、駅近辺での事件はあまり聞きません。 夜は暗いですがホテルが多く、車の量もあるのでそれほど怖い思いはしないでしょう。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | お金を持っている世帯にとっては、住んで楽しいエリアです。 西11丁目駅近辺の最大の魅力は緑と新しい街と古い街が融合していることです。 駅近くは常に人の気配があり賑やかで、大通公園を超えれば北大の植物園がある静かな場所に出ます。 騒がしい通りから一本入るだけで、静かにお茶できるお店がたくさんあります。 特に市電沿いは大正時代のビルや歴史ある商店が残っており、散策するだけでも楽しめます。 |
2019年10月 西11丁目駅
【メリット】 大通公園のすぐそばにありこちらは公園の西の外れなのでゆっくり散歩するにはもってこいです。夏……
フォーライフ大通南の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 7階 | 1DK | ー | 17.64 | |||||||
2025年4月 | 2階 | 1DK | 南 | 28 | |||||||
2025年4月 | 7階 | 1DK | ー | 23.59 | |||||||
2025年4月 | 7階 | 1DK | ー | 17.68 | |||||||
2025年2月 | 2階 | 1DK | ー | 25.68 | |||||||
…残り153件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■札幌市中央区南一条西の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■札幌市中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■西11丁目駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: