リーコ
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
リーコの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ丸ノ内線/新高円寺駅 徒歩3分
JR中央・総武線/高円寺駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『新高円寺駅』 東京メトロ丸ノ内線
『高円寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
-
所在地(住所)
東京都杉並区梅里2丁目4-14 周辺地図はこちら
-
構造
ALC(軽量気泡コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2012年7月
-
総戸数
-
小学校区域
杉並区立堀之内小学校
-
中学校区域
杉並区立松ノ木中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【リーコの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
リーコの口コミ・評判
2020年1月
ゆっぽんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパー、飲食店、薬局、病院、美容院と数多くあり便利。それでいて通りから1本入った場所にあるため静か。杉並区役所も近く、バス停も多いため高円寺、渋谷にも出かけやすい。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 高円寺駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内主要駅(新宿など)へのアクセスがしやすく通勤通学にとても便利。また、 駅周辺は商店街が多く、昭和レトロな飲食店や地域のお祭りなどが楽しめます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 古着屋が結構あります。最先端の若者文化も盛んな街です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにケンタッキーやデニーズがあるのはすごい便利です。 また最近コメダ珈琲やサーティワン、可愛いソフトクリーム屋さんもできました! ラーメン屋もケーキ屋も結構あります。 ついつい立ち寄りたくなってしまいます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 高円寺駅近くに公園があります。 小さな子供からお年寄りの方までみんな穏やかにいる印象です。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜も私はよく通りますがベロベロしたような酔っ払いには遭遇したことはございません。 交番も少し歩いたところにございます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに業務用スーパーもあったりお店がとても多いので困ることはないと思います!!利便性抜群です。 |
2023年8月 高円寺駅
ぱんださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで総武線で1本でいけるから便がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 古着屋がちかいため若者にとってはとてもありがたい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多く、バリエーションが豊富で困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 様々なジャンルのお店があり商店街などの中には子供も楽しめるお店がある |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近く、よく見回りをしているのを見かける |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 飲食店も豊富で住みやすく、物価もそれほど高くない |
2023年6月 新高円寺駅
ぽつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿駅まで9分!大きな駅ではないので路線もわかりやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニやドラッグストア、マックなどの食事処などお店が豊富にあります! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろいろなお店があります!チェーン店からおしゃれなカフェまであり、種類も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や小学校などがあり、治安も良いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも酔っ払いや不振な人は見かけず安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から15分程の距離のところに住んでいますが家賃も安めで、住みやすく満足しています。 |
2022年8月 高円寺駅
rikuyuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線、総武線が使えます。地下鉄東西線が乗り入れているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはドラッグストア、飲食店、スーパー、コンビニなどチェーン店が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はファーストフードはマクドナルド、ケンタッキー、モスバーガーがあります。 充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅はエレベーターが設置されていてベビーカーも便利です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前はロータリーになっていて見晴らしがよく、交番があるので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 日用品の買い物する店や飲食店が多く便利なので、住みやすいと思います。 |