かいがら坂ハイツ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
かいがら坂ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/本郷台駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『本郷台駅』 JR根岸線 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市栄区長沼町555 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立豊田小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【かいがら坂ハイツの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
かいがら坂ハイツの口コミ・評判
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 坂を下りて直ぐにバス停があるので駅までのアクセスは悪く無いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周囲は同じ建物が並んでいます。交番が近くにあるので安心。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 町内会が活発で月に一度清掃作業があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダに屋根があるのでちょっとした雨ならしのげます。築年数は大分建ってますが綺麗です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 飲食店は結構あります。ラーメン屋やチェーンお店。個人店等々。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 回りにも子供が多く学校にも近いので割りと良い環境だと思います。夏には祭りをやっています。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 本郷台駅
あいりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤時間以外はあまり混んでなく座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーや遊べるところがあるのでいいと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なカフェやファミレスがあるのでいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校や病院など充実しているので生活しやすいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は綺麗で掃除されている感じがありいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や家賃もそんなに高くなく設定されていていいと思う。 |
2024年6月 本郷台駅
bukuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本郷台駅はJR大船駅まで一駅。大船駅で東海道線、横須賀線にも乗り換えが可能。 朝7時くらいから混みだし、8時くらいまでが通勤ラッシュのピーク。 改札右にトイレあり。改札からホームまで距離は50メートル程。 改札をくぐってホームまで1分程度。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | フジスーパーとピーコックストアがあるため、生活には困らない。 病院も個人医院から栄共済など大型病院まであり、生活するには困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モスバーガーあり。マクドナルドあり。ドトールあり。 ファストフードは平均的に充実。トムヤムクンというタイ料理店も好評。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園は人口にあったレベルで充実していると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | よい。ほとんど事件をきかない。住宅街なのでおかしな人が少ない。 警察学校もあり、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人気の住宅地であり、土地の値段がさがらなそう。 |
2024年5月 本郷台駅
smukさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線に直通しており、始発から1駅なので空いている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 中型のスーパーマーケットだけでなく個人商店もいくつかあり、食品の買い物をしやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 中華や定食などいくつか飲食店がある。店によってはリーズナブルな金額で食事できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 保育園や学校は近くにある。小さな公園が点在しており、自宅から公園まで近い。 |
治安 |
5 |
メリット | 会社勤務と見られる人の往来が多く、夜でも特に心配することなく出歩くことができる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は東京よりは安い。物価は高すぎることはない。 |
2023年10月 本郷台駅
はるまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅自体は特に栄えてる訳ではないが、横浜方面にも鎌倉方面にもアクセスはいい。 駅前の駐輪場も広い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーの他に、小さいが商店街がある。 公園、子供が遊べる施設もありそこではイベントも行われているため、楽しめると思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街もあるし、ファストフード店も並んでいるのでのびのび過ごせると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校はそこそこある。 もしここに住むなら入学してもいいと思える小学校、中学校がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある。 酔っ払いや不審な人はあまり見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 場所によっては坂はないので、駅から遠くても苦にならない。 |