ドーミー千本二条
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ドーミー千本二条の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄東西線/二条駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『二条駅』 JR山陰本線 京都市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
京都府京都市中京区聚楽廻南町24-3 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
9階建
-
築年月
-
総戸数
165戸
-
小学校区域
京都市立朱雀第六小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ドーミー千本二条の口コミ・評判
2020年3月
Tamaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 学生寮、単身赴任専用寮のため、管理者マネージャーがいます。オートロックがあり、エレベーターの使用も鍵なしではできないです。男子フロアの鍵は女子フロアに行けないです。寮ですが、門限はないです。共用食堂があってわりとあったホームです。新入居歓迎会も毎年行われます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 二条駅
ヒサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まり、利用者も多い証拠だと思います。 また映画館や飲食店などもあり一日中過ごせる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校やマンション、スーパーもあり生活するものは揃っていると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ケンタッキーなどのチェーン店や寿司屋やイタリタンなどもあり、食事だけの目的でも来やすいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らしに関してはスーパーもありますし、コンビニもあるので買い物には困りません。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番もあり、昼間は人も多いので、昼間は比較的安心だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 必要な場所は比較的揃っており、住みやすいイメージはあります。 スーパーなどの買い物。マンション。映画などの娯楽などもあり、平日も休日も利用しやすいです。 |
2023年7月 二条駅
スィーツ好きさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスの本数も多い 二条駅と東西線の二条駅と連絡通路で繋がってます。 駅の改札前には、コンビニ、ATM.パン屋さん、スィーツショップが有ります。 駐輪場も有ります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | VIVIには、映画館もゲームコーナー、書店、飲食店、コンビニ、パン屋さんも有り充実しています。 二条駅の西側には、ラーメンの自動販売機が有り珍しいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルな飲食店が多い パン屋さんは2件有る |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校の学区は良い 小学校、中学校、高校も有る |
治安 |
4 |
メリット | 交番所が駅のすぐ北側に有る。 飲み屋は少ないので酔っ払いはあまり見ない。 人通りは多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物件は安い方で有る 一軒家も夢でない価格で買える。 マンションも多い |
2023年2月 二条駅
パープルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRとの乗り換えがある駅なので、朝夕の利用客がとても多いですが、本数も多いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺にはスーパーやコンビニ、病院などもたくさんあります。救急病院もあらります。また、映画館や飲食店が入るちょっとした複合施設もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | おしゃれな個人ベーカリーが最近増えました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立小学校と私大2つの校舎があります。本キャンパスとは別の建物です。 |
治安 |
4 |
メリット | 明るいし、人通りは多いです。高架下に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 京都駅に行くにも東西に行くにも便利です。 |
2022年10月 二条駅
けろりまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京都の主要駅である京都駅に二駅で着くことができる交通利便性の高い駅です。分かりやすいタクシー乗り場もあり、利用される方が多いのが特徴です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 二条駅前にBiViというショッピングモールがあります。また観光スポットとして有名な二条城が近くにあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ショッピングモールの飲食店以外にも、無添くら寿司や美味しい家系ラーメンも近くに点在しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中高の学校、大学も多く子育て環境にはピカイチです。また、公園で遊んでいるお子様の姿もよく見受けられます。 |
治安 |
5 |
メリット | 主要駅に比べて居酒屋やカラオケなど大人達がワイワイするような場所はあまりないので治安はとても良く感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにマンションも多く、ショッピングモールもあるので主婦の方も買い物に困る事はありません。 |