UR洛西新林住宅
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
UR洛西新林住宅の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/桂駅 バス15分
-
利用可能路線
『桂駅』 阪急京都本線 阪急嵐山線
-
所在地(住所)
京都府京都市西京区大枝西新林町4丁目5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1976年9月
-
総戸数
880戸
-
小学校区域
京都市立新林小学校
-
中学校区域
京都市立洛西中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
UR洛西新林住宅の口コミ・評判
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まではバスで15分程かかるのですが、バスの本数が多く、バス停は建物の周りに数か所あるので、時刻表を手に入れることができれば快適な交通手段を得ることができる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 環境はかなり良く、敷地内も業者が手入れをしてくれる。近くには公園もたくさんあり、閑静な環境でかなり安心して暮らすことができる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | すべて毎月の共益費の中から業者を手配して草刈り、排水管の掃除、住宅内の清掃をしてくれるので大変手入れの行き届いた住宅待です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 設備面は文句もなく、前の入居者との交代の時に洗面台や床、壁も全て張り替えて提供してくれたので嬉しかった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | バスや自転車で簡単にお買い物に行けるようになっています。一つの敷地にスーパー、モール、銀行、官公庁施設、病院が1体になっていたのでとても便利でした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 大きな公団住宅街となっていて敷地内に学校、病院、塾、お稽古教室などが揃っているので子育て世代に大助かりのエリアです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2025年2月
おでんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
イオンモール桂川が近く便利。 近くに飲食店も多く便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 徒歩で行けるところに市役所、図書館、スーパー、ホテル、温泉等完備で便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 綺麗にリニューアルされたので新しく綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住民トラブル等もなく住みよかった。お年寄りが多く住んでいて静か。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ローソンが徒歩5分圏内にあり便利! スーパーも比較的安く美味しい。 コーヒーショップもありモーニングに行ける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 市役所が近いので安心もある。幼稚園も徒歩圏内にある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 桂駅
みるたんくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都河原町まで10分以内で行くことができ、嵐山に乗り入れる電車の乗り換え駅であるため快速特急が停まります。そのため大阪梅田駅までも比較的スムーズに行くことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅自体は古いですが、お手洗いは改装されており綺麗です。 駅内のショッピングセンターには本屋さんやパン屋、100円均一ショップなどが入っています。 駅を降りたところにはスーパーやお惣菜やさんもあり、仕事帰りにも利用しやすいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ミスタードーナツや鳥貴族など、チェーン店は多く展開されています |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には有栖川公園やピッコロ公園など遊ぶ場所が複数あります。 駅内のショッピングセンターに多機能トイレがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 周辺に居酒屋はありますが数は多くありませんのでガヤガヤとうるさいこともないです。西口駅前には交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 京都市内へ行くにも大阪へ行くにもとても利便性が高いですが、駅周辺はベッドタウンになっており静かで治安もいいので家賃を払うだけの価値はあるとおもいます。 |
2023年8月 桂駅
はるちかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まるから、都心部までのアクセスが便利。タクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、薬局、パン屋さんなど、生活の支えになるものが手軽に買える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋、弁当屋など学生の支えになるものが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、高校が近く、とても行きやすくなっている。駅に多機能トイレがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くに交番がある。街灯が多く、夜も明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生活用品や、食材が安く買えるところが多い。 |
2023年2月 桂駅
だいさくさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急桂駅は、阪急京都線の河原町駅から急行でわずか10分程度の距離にあり、京都市内へのアクセスが非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな病院も近くにあり、安心できると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に最低限の飲食店はあるような状況です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 桂川や山々に囲まれた自然環境が豊かなエリアであり、阪急桂駅周辺には、自然を楽しめる公園や散策路なども多くあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多いので比較的安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーマーケットやコンビニエンスストアが数多くあり、買い物や食事にも便利な環境が整っています。 |
2022年7月 桂駅
匿名さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数も多く全ての電車がとまります。 河原町、梅田までも1本で行けて 洛西などの最寄り駅にも関わらず駅が遠い地域があるためタクシー乗り場からだいたい直ぐにタクシーに乗れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 遅くまであいてる店舗が非常に少ないので住宅地としては良いと思います。 最低限の店舗はあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 人気のパン屋に加え お酒を飲むようなお店が複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あまり気にしてないため分かりません。 学校は多いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があります。 ロータリーは広く見通しは良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | トータル的に駅前は利便性に優れてます。 電車に毎日乗る方なら間違いはないと思います。 |