フレッサ岸和田苺
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:3件 |
---|
フレッサ岸和田苺の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR阪和線/東岸和田駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『東岸和田駅』 JR阪和線
-
所在地(住所)
大阪府岸和田市土生町2丁目30-49 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1996年9月
-
総戸数
36戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フレッサ岸和田苺の口コミ・評判
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅からは5分で交通の便はとても良いです。 マンション裏手に大手スーパーがあり、食品・衣類・日用雑貨・電化製品等なんでもそろいます。 すぐ傍にコンビニもあるので、急ぎの買い物のときは大変便利です。 電車は快速が止まり、市内まで30分程でつきます。 朝のラッシュ時は座れませんが、出入り口付近より奥まで進むことができる程度の混み具合です。 夜は車の交通量がそこそこある大通りを通るので、怖さはほとんど感じられません。近くに飲食店もあり、外灯で明るいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
大通りがあり、昼夜車の音は感じますが、それほど気にはなりません。夜も少し音があるくらいの方が安心します。 あまりシーンと静かよりは良いと思います。 3階に住んでいましたが、虫はほぼ見かけませんでした。掃除はちゃんとしていたので、ゴキブリも一度も見ていません。 マンションの1階が寿司屋で、飲食店が下にあるというのも安心でした。 近所のスーパー(小さなモール)があるので、買い物にもまったく困ることは無いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | マンション霞浦A棟は4階建てで周辺施設よりも高いです、そのため見晴らしのよさもあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
部屋干し用の物干し竿がある。 窓が高く広い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
小さなモールが裏手にあり、歩いて約5分で着きます。中にコーヒーショップや小さなフードコートもあり、多少飲食店もあります。商店街はありませんが、近辺に卸団地もあるので、大量買いするときはお得だと思います。 コンビニも近所にありますし、飲食店も多くはないですが複数あります。 物価は普通だと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
子育てをしていないので、正直なところ分かりませんが、学校・幼稚園・保育園は遠くは無い距離にあるので、通学は便利だと思われます。マンション近所に診療所があります。最寄り駅も近いので、周辺には皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科・産婦人科等そろっています。モールの裏手には総合病院もあるので、夜間診療もあります。小さなお子様がいらっしゃるご家族さんは安心だと思います。 マンションから10分くらい歩いたところに、ちいさな子供がよく遊んでいる公園があります。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 東岸和田駅
msさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新しくなり地元感が溢れてて、 薬局などが入って便利になった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には眼科皮膚科等が入りより便利になった |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 手軽に食べれるものが多いので立ち寄りやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーターもエレベーターも付いているので子供がいても便利で良い |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗で小さな遊び場的なものもあるで良い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りにマンションが建っているので少しずつ相場は上がってきている |
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 岸和田のだんじり祭りはご存知でしょうか?岸和田の街は秋祭りを中心に一年があります。皆でそん……
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 快速が止まる駅なのと、関空からのアクセスもいい駅。近年駅の開発がされて、駅も周辺の施設もき……
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 改装されとてもキレイなホームになりました。線路が上にあがり踏切が無くなったので車の渋滞も無……