ローベルジュ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ローベルジュの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄東山線/岩塚駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『岩塚駅』 名古屋市営地下鉄東山線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中村区小鴨町248 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2011年10月
-
総戸数
-
小学校区域
名古屋市立岩塚小学校
-
中学校区域
名古屋市立御田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローベルジュの口コミ・評判
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・最寄り駅には飲み屋街がある。 ・名古屋駅まで電車で一本、約5分ほど。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
・閑静な住宅街に少し歩くと若干の工場などの企業地帯に。 ・堤防がある、国道のすぐ隣なので車の音やバイク音が響く。 ・基本的な個人病院は揃っている。 ・駅2~3駅行けば医療センターがある。 ・市役所も車で10分ほど。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
・外観はキレイで住んでみたい欲が出てくる。 ・アパートなので基本自分たちで外の清掃はしている。 ・セキュリティーはなし。 ・駐車場は目の前に7000円/月で停めれる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
リビングのメインの窓が規格外に大きいほう。 室内干しができる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパー・飲食店・薬局は徒歩圏内にある。 お総菜屋さんも近くにある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
・公園が多い。 ・繁華街の近くなので、名古屋駅、栄、金山などの主要の場所に行くのに近い。 ・保育園、小学校、中学校が近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年4月 岩塚駅
ふらみんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名駅まで10分、栄まで15分で乗り換え無しで行ける。平日の昼間など利用者が少ない時間帯でも本数は多い(5分おき)。近くに広い駐輪場があり24時間以内であれば1回100円で利用出来る。高架下なので雨も防げる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニ(デイリー、ファミマ)、ドラッグストア(B&D、ドラッグスギヤマ)が近くにある。少し歩くと内科や皮膚科などもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 3番出口出て右側に250円で買える弁当屋さんがある。交差点を渡るとイタリアン、餃子など2階建ての居酒屋がある。チェーン店の居酒屋(鳥貴族、kitsune、白木屋、がぶりチキン)など色々ある。ラーメン屋、ケーキ屋、喫茶店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校、中学校、高校が駅近くにある。幼稚園保育園もたくさんある |
治安 |
4 |
メリット | 出口出てすぐ大通りになるため遅めの時間でも割と車の通りが多く明るい。綺麗なコンビニが多いので何かあっても立ち寄りやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は市内駅近の中でも安い方だと思う。一人暮らしなら割とコスパいい。 |
2021年11月 岩塚駅
【メリット】 でてすぐのところにコンビニ2件あり、薬局でも食料品が買えるので便利です。居酒屋もチェーン店……
2021年10月 岩塚駅
【メリット】 名古屋、栄など都心まで乗換無しで行ける。
藤が丘行きまでいける。
反対……
2020年12月 岩塚駅
【メリット】 駅を出てすぐに喫茶店、コンビニ、居酒屋がありとても便利だと思います。
名駅、栄ま……