コーポラス旭
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 22件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 35,845円 |
平均坪単価 | @4,092円 |
平均m²単価 | @1,238円 |
上位専有面積 | 26.17m²:8件 29.57m²:6件 28.41m²:4件 |
上位間取り | 1K:22件 |
コーポラス旭の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。IRいしかわ鉄道/金沢駅 バス19分
旭町バス停 徒歩2分
-
利用可能路線
『金沢駅』 IRいしかわ鉄道 JR北陸新幹線 北陸鉄道浅野川線
-
所在地(住所)
石川県金沢市旭町3丁目4-24 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1987年3月
-
総戸数
39戸
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
金沢市立杜の里小学校
-
中学校区域
金沢市立兼六中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
コーポラス旭の口コミ・評判
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
金沢駅が最寄の駅なので電車の本数は北陸という地から考えれば悪くない。 東京まで二時間半、大阪まで二時間という中間地点にあるのも好印象。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 大学が近いこともあり、小さいながらもショッピングモールがあったり、飲食店も駅の近くに比べたら少ないがそこそこ充実している。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 階段に近いところの部屋はすべてカメラ付きのインターホンだったので多少は安心だった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
南向きであること。 壁の厚さは薄くなく隣の部屋の声などはあまり聞こえなかった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 学生街なのでスーパーも割と充実しているし、多少足を伸ばせば安い商品も手に入る。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 開発されて間もない土地なので比較的きれいな学校が多い印象。 |
2021年3月
ぬさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 旭町のバス停が近く、そこから金沢駅までバス1本。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | ファミリーマートやサイゼリアが徒歩圏内。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックが付いている。万が一鍵を忘れて外出しても、のうか不動産が徒歩圏内にある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | エアコン付きで、インターネット接続可能。サンルームあり。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 前述の通り、飲食店は比較的多い。徒歩では若干遠いが、よく自転車でイオンに行っていた。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 金沢大学まで、旭町のバス停からバス1本。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 金沢駅
ひなごろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 広く綺麗な構内がある。複数路線の乗り換えが簡単である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産ショップがたくさんあり、フォーラスもあるため買い物も充実させられる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 種類が豊富で食事の選択肢を広げられる。しかも美味しい店ばかり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バリアフリーに特化した施設が多い。御年寄にも優しい。 |
治安 |
3 |
メリット | 外国人にも優しい人が多く、道を教えてあげている日本人が沢山いる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 施設が多く、買い物がしやすいため住みやすい環境である。 |
2023年10月 金沢駅
ムーンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 建築が有名で観光客の方や最近は海外の方も訪れて写真を撮っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院と歯医者が駅の中に入っているのでいいと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェスペースや飲食店が多いのでいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に未就学児が遊べるキッズスペースがある |
治安 |
5 |
メリット | 治安は1番の繁華街がそこまで近くないので良いと思うし駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 石川県の中では中心地なので利便性はいいと思う |
2022年9月 金沢駅
おりんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北信越の主要駅の一つであり ・地域的な利用率としては米原方面へ直行する北陸本線・能登方面への七尾線・内灘方面への浅野川線・そして都心部への移動を最短で繋ぐ北陸新幹線の利用駅として郊外移動者や観光客によって親しまれています。シーズン中も息苦しくなるような混雑は少なく、改札は間広く感じられますが迷子などになることや再度ホームに上がりにくい高低差で安全を配慮されており、お土産店・お食事処に直結する改札は地域の利用者にとっても利用しやすく便利です。駅構内から観光スポットへの移動は主にバスやタクシーが充分運行・待機されており、多少のお買い物をしても楽に移動可能です。道路の混雑はラッシュ時やシーズン中はありますが、小さな移動ですと徒歩も可能ですので都市圏から来られる方には気にならない程度です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お土産ものや飲食店など疲れや空き時間を過ごす商業施設は割とあります。都市圏ほど多くはなくともフランチャイズ店の質は悪くなくイライラせずゆったり過ごせます。駅構内やイオン系列の商業施設が構内にありますが、駐車場も完備されており、利用される客層も老若男女おひとり様から団体様と自由にゆっくり過ごせる場所であります。万が一構内で事故が発生した場合には救急病院は歩く距離ではありませんが数方面に存在し、利用客の一時的な収容は可能でしょう。無料で過ごせる公園や図書館まではバス移動可能で少し足を伸ばすと天然温泉に巡り合えます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 構内や徒歩圏にも選りすぐりの飲食店は存在しB級グルメの店にもバス移動可能です。美味しいお店もお弁当屋さんも充分あるので購入してからホテルへチェックインして気ままに愉しむスタイルも良いでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 数が異常に多いわけではありませんが幼稚園、保育園の数・学校は長く続くところも多く修繕も充分な施設も多いです。地域密着というよりは点在し、少数校はあまりありません。小さな子ども達はわりと近所の小さな公園で過ごし、休日には港方面や山側方面、郊外商業施設、公共施設、イベントで過ごしますのでがちゃがちゃ歩くことにこだわらなければ良い平日は過ごせるのではないのでしょうか。充分な休日には旅行がおすすめです。 |
治安 |
4 |
メリット | 西側出口の地下道は利用客が少なく深夜のおひとりの利用など一般的には怖いかもしれませんが、利用者も少ないためすぐに事件につながることはあまりないはずです。昼と夜の治安はそれほど差がなく深夜の街灯はぎらついていませんがほんのり点灯し周辺は一般的な仕様の車の走る音と酔っぱらいの叫び声などのみでわりと静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は異常に安くありませんがお金を出すものではないようなものはあまりおいていません。家賃相場は一般世帯の相場が多く、一等地をとっても都市圏居住者や都市通勤圏居住者には購入及び借りやすい価格です。土地についても同様であり駐車場においては一等地近くに居住しても都市圏と比較すると月極1/3-1/5程度で利用できるのではないでしょうか。市内でも中心部から車で10分-15分ほど離れた場所では家賃も2/3程度であってもバスの便は良いため交通利便性は良いでしょう。近隣圏への旅行や若い世代は都市圏への進学も多いため活動さえするなら退屈はしないように感じます。 |
2022年2月 金沢駅
【メリット】 新幹線を降りて改札を出たら、お土産売場エリアがあります。見て回るだけでも観光客を楽しませて……
コーポラス旭の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年8月 | 4階 | 1K | 南東 | 26.17 | |||||||
2024年3月 | 3階 | 1K | 南東 | 26.17 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 1K | 南東 | 29.57 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 1K | 南東 | 29.57 | |||||||
2022年11月 | 4階 | 1K | 南東 | 26.17 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■金沢市旭町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■金沢市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■金沢駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: