タウンハウス坂田Ⅲ
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 25件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 93,240円 |
平均坪単価 | @6,714円 |
平均m²単価 | @2,031円 |
上位専有面積 | 47.57m²:25件 |
上位間取り | 2DK:25件 |
タウンハウス坂田Ⅲの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/武蔵新城駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『武蔵新城駅』 JR南武線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市高津区末長3丁目30-35 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1999年2月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立末長小学校
-
中学校区域
川崎市立橘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【タウンハウス坂田Ⅲの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
タウンハウス坂田Ⅲの口コミ・評判
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前には大きなスーパーがあり、歯科医や皮膚科等も一通り揃っています。飲食店の数はチェーン店も個人店も小さな駅のわりに多いです。駅直結のスーパーもあるので帰り際に寄る事もできます。小さなロータリーですが、バスやタクシーなども使えます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 最寄りの武蔵新城駅から、南武線沿いを歩けばいいだけです。近くに大企業があり朝も夕方も人通りはそこそこあります。駅前には西友があり比較的なんでも揃います。商店街が駅の北側と南側にあり、美容院・歯医者・ドラッグストア・百均など、南は屋根があるアーケードになっているため天気が悪くても気にせず買い物ができます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 7階建てなので比較的、周囲の建物と馴染んでいます。自分で開けるタイプですが一応オートロックなので安心です。玄関前の廊下がとても広々としていて引っ越し等の時は助かりました。定期清掃でいつも綺麗にしてくださるので築20年を超えているわりに綺麗だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | コンパクトな間取りではありますが収納が多いのでよっぽど大荷物でなければ困らないと思います。建具や設備等も築20年超えているわりに綺麗にしていると思います。壁の面が多く取れるので家具などの配置はしやすい。ベランダは南向き・尚且つ目の前に建物がないので日当たり・風通しは良好。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
駅前の西友までは徒歩で約7.8分、商店街も同じくらいです。店内は1・2階が食料で3・4階は日用品や衣料品・自転車などもあります。セルフジレが導入されていてちょっとした買い物の時もラクチンです。食料は比較的お安いと思います。西友独自の格安ブランド【お墨付きシリーズ】が展開されています。 この界隈にしかない【スーパークリシマ】は特売日があったりしていつも賑わっています。最近クレジットカードも使えるようになりました。 駅近辺にはマクドナルド・松屋・松乃屋・ココイチ・コージーコーナー・ドトール・ファミレス等、小さな駅にしてはわりとあります。街に似合わないような、おしゃれな個人経営の店もあったりします。ゴチャゴチャしているのが好きな人にはいいと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校等はそこまで距離はないと思います。小さめの公園であれば住宅街の中にちょこちょこあります。賃貸なのでマンション内でのコミュニケーションは無いですが、小さなお子様を連れたご家族はわりと多いように思います。 |
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 居酒屋や商店街が多く充実して賑わっている駅。子育て世代が多いので昼間の公園は子供達で賑わっている。ハロウィンなどの地域イベントも盛んなのでファミリー層は住みやすいと思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 武蔵小杉ほど栄えてないが、落ち着いて生活できる雰囲気。駅近くには商店街があり、スーパーは、セイユーやクリシマ、ライフがある。クリシマは価格が安いので地域の方に人気。家までの距離は暗方危ないと思いきや、住宅街のため人通りが多く安全だと思う。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数の割には綺麗に保たれていて、清掃もされている方だと思う。管理人は在住していないが、オートロックマンションで防犯面はそこそこ安心。駐車場、バイク置き場、駐輪場は完備。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良好。築年数が経っているため最近の作りではないが、押入れがあったりと収納が多くて便利。エアコンは元々1台のみ設置。2DKでバストイレ別なのは有難い点。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 家から近いところだと、西友。安さだとクリシマ、業務用スーパー。少し遠いがライフもある。物価は小杉と比較したら安い方。カフェサリーという喫茶店が雰囲気があって落ち着いているのでオススメ。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | まだ子供がいないので分からないが、小さな保育園は沢山ある。駅までの道のりにも保育園があるので入れたら預けやすくて良いと思う。マンション内でのコミュニケーションはほとんどないが、季節ごとに街はイベントで賑わっている。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年6月 武蔵新城駅
みいさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 飲食店の数が多い都心に出るのが近くて便利 |
---|
2024年2月 武蔵新城駅
ひてさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 南武線なので、武蔵小杉、川崎や登戸で乗り換えることで東京にも横浜方面にも行けるので利便性はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには飲食店、スーパー、ドラッグストアなどがあり、生活に必要なものはすべて駅近くで買えるので便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 牛丼屋からファストフード、居酒屋、ラーメン屋等もあり、困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くには公園があるので、子供の遊び場あるのはいいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪い事件等は聞かないですし、夜も比較的静かです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心から近く、スーパー、飲食店が多く、家賃も比較的安いので、コスパはいい |
2023年9月 武蔵新城駅
しーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本駅自体は小さな駅だが、隣は武蔵溝ノ口、武蔵小杉や川崎にも比較的近く、一本で行けるので、便利です。タクシー乗り場も駅前にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニなど、必要最低限の店は揃っています。アーケードに行くと、100円ショップや専門店、ドラッグストアなどもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にチェーン店のレストランや飲み屋がある他、アーケード内に個人の飲食店などがあります。比較的リーズナブルだと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し歩いたところに幼稚園や保育園があり、公園やせせらぎ道があります。せせらぎ道は散歩にもってこいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅が栄えていないので、騒がしい人たちが集まったりはないので静かです。交番も駅前にあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺であれば、生活に必要な店や施設が色々揃っているので、住みやすい町だと思います。車より自転車移動がベストな町だと思います。 |
2021年10月 武蔵新城駅
【メリット】 ビーンズや西友、くりしま、マルエツ(改装中)とスーパーが多いため、飲食物の買い物に困らない……
タウンハウス坂田Ⅲの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 3階 | 2DK | 南 | 47.57 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 2DK | 南 | 47.57 | |||||||
2023年10月 | 3階 | 2DK | 南 | 47.57 | |||||||
2023年6月 | 7階 | 2DK | 南 | 47.57 | |||||||
2023年5月 | 3階 | 2DK | 南 | 47.57 | |||||||
…残り20件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市高津区末長の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■川崎市高津区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■武蔵新城駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: