口コミ | メリット:16件 デメリット:16件 特徴:6件 |
---|
UR都市機構高座台団地の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/高蔵寺駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『高蔵寺駅』 JR中央本線 愛知環状鉄道
-
所在地(住所)
愛知県春日井市高座台2丁目2-1 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1979年3月
-
総戸数
-
小学校区域
春日井市立高座小学校
-
中学校区域
春日井市立高蔵寺中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
UR都市機構高座台団地の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
UR都市機構高座台団地の口コミ・評判
2023年10月
優さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
名古屋駅や金山駅など、主要駅には乗り換えなしで行ける。 快速も停車し、時間帯にもよるが、座れることが多い。 駅施設も最近リニューアルして綺麗になった。 駅構内にマツキヨができたので便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
自然が多い。 閑静な住宅街で、街灯もあり道も整備されている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
エントランス周辺が改装されて綺麗になった。 掃除も行き届いており、落書きやゴミなどはない。 エレベータは2基あるので、あまり待たされることはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
隣の部屋との隣接面が少ない間取りのためか、隣の部屋の音はほとんど聞こえない。 南向きで窓が多いため、とても明るい。 広くて使いやすい間取りで、綺麗にはされているが、水回りはどうしても古さを感じてしまう。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 建物の一階に自動販売機があるので、重宝している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに総合病院があるため、急病の時も安心できる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年6月
cellさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅から近くて、自然も多い。駐車場も多い。 |
---|
デメリット(1件)
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街ではあるが、街灯もしっかりあるため夜女性1人でも全然歩けます |
---|
2021年11月
にっしーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | とにかく、最寄り駅に違い!そしてリーズナブルな賃貸料が魅力です。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 高蔵寺駅
えむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | jRを使用して名古屋方面と多治見方面に行くことが出来るだけでなく、愛知環状鉄道が通っていて豊田岡崎方面にまで行けて、利便性が高い。快速も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ここ最近で駅が綺麗になり、ロータリーなども利用しやすくなった。駅構内の八百屋さんは、お値打ちで人気があると思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋は数箇所ある。 駅から徒歩五分くらいの、キッチンイチマツの料理は美味しく、オススメ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高齢者が多いこともあり、スロープやエレベーターなどの設備はしっかりしています。 保育園も近くに数箇所あり、バスも沢山出ているため過ごしやすいかと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 南口は明るく、学生も多いがベンチがあるため座ってお喋りしている子が多く、治安はいいイメージ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | jRと愛知環状鉄道と2つの路線が通っており利便性が高いのに、家賃や土地としては安いと感じます。 |
2022年4月 高蔵寺駅
すすかナムルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・JRと愛環がある ・快速でも止まってくれる ・名古屋に行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・最近お店がリニューアルして綺麗になった。惣菜屋、八百屋、ミスドなどお店が増えたおかげで駅周辺に行くことが増えた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドやカスケード、タチヤなどパン屋、惣菜屋など十分揃っているためとても便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・トイレは綺麗になったため、小さな子供がいる人も使いやすいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中はそれなりに人通りがあるため問題はないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安い方だと思う。移動手段さえ有ればそれなりにスーパーやコンビニはあるからそこまで不便は感じない。 |
2022年1月 高蔵寺駅
【メリット】 半年以上のリニューアル工事の末、最近やっとリニューアルがされました。以前に比べ、駅全体が格……
2019年3月 高蔵寺駅
【メリット】 中部地方最大の都市、名古屋までのアクセスは良い。名古屋駅まで、快速ならば30分かからず到着……