グランドメゾン依佐美
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
グランドメゾン依佐美の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/野田新町駅 徒歩20分
JR東海道本線/東刈谷駅 徒歩32分
-
利用可能路線
『野田新町駅』 JR東海道本線
『東刈谷駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
愛知県刈谷市野田町一本木19-1 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年3月
-
総戸数
-
中学校区域
刈谷市立朝日中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
グランドメゾン依佐美の口コミ・評判
2022年7月
Shimashinさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅はJR野田新町駅です。無料の駐輪場が利用できるので便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住宅街と田園の間に位置しており、のどかな場所です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 共用部の清掃はしっかりされているので清潔感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 畳の部屋があるのでファミリー世帯にとっては便利だと感じます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 目の前にファミリーマートがあるので、ちょっとした買い出しが必要なときはとても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学区は、朝日幼稚園、朝日小学校、朝日中学校です。幼稚園・小学校・中学校が並びに建っているので通いやすいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 東刈谷駅
みーこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東刈谷駅は普通列車しか止まりませんが刈谷駅で乗り換えると名古屋まで30分ほどで行ける駅です。 ロータリーもあって車の送り迎えも出来るしバスも止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩くと歯医者や内科、整形外科などの個人病院がある。 小学校、幼稚園、保育園も近くにあり公園の数も多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩くと大通りに出られて、大通り沿いにたくさん飲食店があります。 マクドナルドがすごく近くにあるのが嬉しいです。 駅の近くに喫茶店もあリます。 駅には自販機もたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りは住宅街でマンションも結構あります。 幼稚園、保育園、小学校も近くにあり、公園の数も多いので子育てには良いと思います。 駅にはエレベーターもあるのでベビーカーや車椅子でも利用が出来ます。 |
治安 |
4 |
メリット | 少し歩いたところに交番がある。 昼間は駅員さんも居るので駅も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は比較的安いのではないかと思います。名古屋駅までも楽に行けると思います。 |
2022年7月 野田新町駅
田人土口さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 比較的新しい駅で、駅内や駅前の広場がキレイです。主要駅である刈谷駅まで1駅で、5分ほどで着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 車で10分ほど移動すればピアゴやドンキ、スギ薬局があります。また、中高生向けの塾が駅を出てすぐのところにあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅から歩いて数分のところに隠れ家的な韓国料理の店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 車で5分ほどの距離に保育支援センターがあり、10分ほどの距離に幼稚園も保育園、学校もあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 片方の出口には駅を出ると大きな道路があるため、比較的明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーやコンビニ、保育施設がある程度揃っており、そこそこ住みやすいと思います。刈谷駅周辺よりも野田新町駅のあたりの方が少しだけ家賃の相場が安くなります。 |
2021年9月 野田新町駅
【メリット】 駅は15年ほど前に開業したことから知名度は高くありませんが大きな駐車場を備える便利な駅です……
2020年11月 野田新町駅
【メリット】 普通列車しか停車しませんが、名古屋駅までは刈谷駅で乗り換えをして最短30分以内で到着します……