コスモス東大井
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
コスモス東大井の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急大井町線/大井町駅 徒歩7分
京急本線/青物横丁駅 徒歩8分
京急本線/新馬場駅 徒歩10分
京急本線/鮫洲駅 徒歩14分
東急大井町線/下神明駅 徒歩18分
東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
『青物横丁駅』 京急本線
『新馬場駅』 京急本線
『鮫洲駅』 京急本線
『下神明駅』 東急大井町線
『品川シーサイド駅』 東京臨海高速鉄道りんかい線
-
所在地(住所)
東京都品川区南品川6丁目15-3 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2007年1月
-
総戸数
-
小学校区域
品川区立浅間台小学校
-
中学校区域
品川区立東海中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【コスモス東大井の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コスモス東大井の口コミ・評判
2020年10月
mmngさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の大井町は環境としては5点満点だと思います。駅からも実際歩いて9~10分程度。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年1月 大井町駅
sakiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線、東急大井町線、りんかい線の3路線が利用可能です。 なお、りんかい線は埼京線直通、東急大井町線は始発となっています。 新宿、渋谷、品川、東京など主要駅に乗り換えなしで行くことができる。交通利便性はとても高いと言えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にアトレ、LABI(ヤマダ電機)、西友、イトーヨーカドーなどがあり、大井町駅周辺で大体の買い物は済ませることができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に飲食店が多数あります。マクドナルドなどのチェーン店から居酒屋など充実しています。お酒が好きな人も楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供はいませんが周辺に保育園や小学校、また公園があるので充実してると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな駅で周辺も明るく人が多いので夜道を歩いていて怖いことはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前の施設が充実しており、普段の生活であれば大井町で完結するので助かっています。家賃は高めかもしれませんが交通利便性などを考えてもここに住んでいて良かったと思います。 |
2022年7月 青物横丁駅
きゃらそんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特快は止まらないが、品川駅まで急行で1駅なのでとても便利である。品川シーサイド駅も利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 品川シーサイドにイオンがあるので必要なものはほとんどそろう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やレストランなど一人でふらっと立ち寄れる店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学区のレベルも比較的高く、京急線で品川まですぐなので都内どこでも通いやすい |
治安 |
3 |
メリット | こまめに警察が見回りをしているので不安に思うことはない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安価な飲食店も多く、独身者はコスパの良い暮らしができる |
2020年1月 大井町駅
【メリット】 昔に比べると大井町駅はかなり良くなったと思います。最近ではマンションもたくさんできてファミ……
2018年10月 大井町駅
【メリット】 駅前にアトレ、阪急食品館、イトーヨーカドーがあり、日々の買い物は何でもそろう。リーズナブル……