都市機構梅ノ木団地No.6
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
都市機構梅ノ木団地No.6の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/水巻駅 徒歩26分
-
利用可能路線
『水巻駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県遠賀郡水巻町梅ノ木団地6 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
水巻町立えぶり小学校
-
中学校区域
水巻町立水巻中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
都市機構梅ノ木団地No.6の口コミ・評判
2020年10月
とみこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 子育て世代が多く、近くに大きな公園や図書館があります。最近では新しいお店も増え、大体が近場ですむので助かります。安いスーパーがまわりに多いので買い物しやすいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年10月
とみこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 子育て世代が多く、近くに大きな公園や図書館があります。最近では新しいお店も増え、大体が近場ですむので助かります。安いスーパーがまわりに多いので買い物しやすいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 水巻駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 最近駅のロータリーがが綺麗になったので、家族を送迎するのが便利になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに温泉施設ができたのがとてもよいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 温泉施設の隣に食事するところができました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 車も多くないので子育てには良い場所だと思います |
治安 |
3 |
メリット | 静かなところでとてもよいです。昼も夜も静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 高層マンションがないので景観はよいです。 |
2024年1月 水巻駅
REP さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駐車場が広く、送り迎えには最適だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに買い物施設があるのでとても良いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに焼き鳥屋や居酒屋があるので雰囲気は素晴らしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | コインランドリーなど温泉など手間がかからず出来そうです。 |
治安 |
5 |
メリット | 落ち着いた駅で悪いところが見つからない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いところが多いので住みやすいと思います。 |
2024年1月 水巻駅
メロさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札口を出るとバス乗場もタクシー乗場もすぐにある。タクシー会社も近くにあるから便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにコンビニもあるし温泉施設もあります。内科も整形外科も近くにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くの温泉施設には食事をする場所もあるし、敷地内にはジェラート屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園はあります。小学校も児童数が増え校舎が増築されてます。 |
治安 |
5 |
メリット | 改札口出てからのバス乗場などが綺麗になった。以前よりは明るくなったイメージがある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の周りにはマンションがあるので便利だと思います。 |
2023年8月 水巻駅
こなゆりみあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小さな駅なので利用はしやすい。 駅前の手入れされた花が可愛い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニがすぐ裏にある。焼き鳥無人販売もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | しばらく歩いたらお店はポツポツあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな病院が歩いて行ける距離にあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎なのでたまにある不審者情報以外は平和。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーが豊富で 銀行がない以外は病院もちゃんとあるし住みやすいと思います。 |