リムテラス中野
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:5件 中古:1件 |
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
偏差値ランキング |
中野区 |
リムテラス中野の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/中野駅 徒歩7分
西武新宿線/新井薬師前駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『中野駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ東西線
『新井薬師前駅』 西武新宿線
-
所在地(住所)
東京都中野区中野5丁目40-6 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2020年3月
-
総戸数
5戸
- 主方位
北
- 種別
タウンハウス
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種中高層住居専用地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
中野区立桃園第二小学校
-
中学校区域
中野区立中野中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●専用庭:あり
詳細スペック
共用施設 |
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天井高(cm) |
|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【リムテラス中野の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
リムテラス中野と同じエリアの物件を
タカウルで売却した方にこんな声をいただきました!
リムテラス中野の【中古】販売情報 本日、2人がこの物件を閲覧しました。
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
リムテラス中野の【賃貸】物件情報
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【リムテラス中野の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
リムテラス中野の口コミ・評判
2023年7月
h.mitsui.321@gmail.comさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 飲食店からスーパーまで、直結するサンモール商店街&中野ブロードウェイに全てあるので困らない |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 2分も歩かずに中野ブロードウェイに入れ、そこからサンモール商店街を抜ければ雨にも濡れず、飲食や買い物に不便せず中野駅まで計7分で着く。公園や保育園、各種医療機関も近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 監視カメラや宅配ボックスなど最低限の設備は揃っているため、管理費や修繕費を抑えたいかつそれで満足できる人にはオススメ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | テラスハウスですが隣の部屋との間に隙間がある構造のため、音は気にならない。また、上下階もいないので、音を気にせず過ごせるのは大きな魅力。設備はひと通り揃っている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 2分歩けば中野ブロードウェイ&サンモール商店街なのでチェーン店から地の八百屋や魚屋まで何でもあって、買い物には一切困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩3分圏に大型病院、内科、小児科、歯科等医療機関はそろっているし、大型保育園や公園もある。全く困らない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
もひこさん
(性別不明) 【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 価格がやすくてえきからちかいことがメリット? |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【中野駅に対する口コミ】とても綺麗な駅。中野駅は3つの路線があり、JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線が止まります。また、安くておいしい店も多く、昼から飲める店や、有名なラーメン屋なども多くありますので、探検しながらお店を探すのに適している場所です。南口にもイイお店があるので、中野は都内でも好きなエリアです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 中野駅
Haruさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線、総武線、東京メトロ東西線などが通っていて、どこにでも行きやすい。中央線は快速も止まるので、新宿駅へは5分ほどで着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅を出てすぐのところに商店街やOIOIなどがある。各病院も徒歩で行ける距離にある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にカフェやパン屋さんなどがあり、小腹が空いた時に立ち寄ることができる。駅のホームには立ち食いのお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 比較的都市部に近いが、公園など自然を感じられる場所がある。病院などが充実していて安心できる。 |
治安 |
4 |
メリット | 人気が少ない場所があまりないので、よほど深夜に1人で歩くなどしなければ安心して過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 普通に暮らす分には不満な点があまりない。スーパーも徒歩で行けるし、休日には商店街やショッピングモールに出かけることもできる。 |
2023年8月 中野駅
もももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ東西線とJRの乗り換え駅。東西線の始発駅なので座れる。改札口が1つでわかりやすい。登り下両方のエスカレーターがあって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りてすぐに大きな商店街があり、スーパーも駅前に数店舗あるのでとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の商店街周辺に飲み屋街が沢山ある。個性ある飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に区役所があるので便利。食堂も利用できる。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある。街灯もはたくさんある方です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 古めで狭い物件で我慢すれば新宿まですぐのところに住める。 |
2023年2月 中野駅
ヤスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 数分に1度のペースで中央線が停まりますし都営バスもタクシーも駅前から乗車出来て利便性は非常に良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には中野ブロードウェイという買い物が出来る場所がありますしスーパーやコンビニや飲食店など様々なお店があるので生活利便性は非常に良いです、公園もあるのでファミリー層にも住みやすい地域です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は比較的料金が安い店が多くて素直に良いです、安かろう不味かろうではなく安いのに美味しいという店が多いので個人的には大きなメリットに感じています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 基本的に地域の人々は温かい雰囲気の感じなのでファミリー層にも安心して暮らせる地域だと思います、公園もチラホラあるので子供も十分遊べる環境下ですし個人的にはオススメ出来る地域です。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間の時間帯は街中はほのぼのとした雰囲気ですので治安は良いです、住民は温かい人が比較的多いので安心して暮らせるのがメリットだと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 23区内では物価が安いと思います、賃貸住宅の家賃も比較的安い物件が多くありますので独身者や学生には非常に住みやすい地域だと思います。 |
2019年12月 中野駅
【メリット】 3路線を利用でき、新宿まで中央線でたったの5分でアクセスできます。中野サンプラザをはじめ、……
リムテラス中野の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
中野区ランキング(1067物件中) |
中野区中野ランキング(97物件中) |
中野駅ランキング(375物件中) |
リムテラス中野の新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2020年3月) |
1階 | 南 /東 | |||||
1階 | 南 /西 |
リムテラス中野の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年6月 | 2021年7月 | 3階 | 2SLDK | 東 | 専用庭 | ー | |||||||
平均 | 3階 | 73.52㎡ | 3.31㎡ | 6,990万円 | @315万円 | @96万円 | 11,770円 160円 |
4,910円 66円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■リムテラス中野の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■中野区中野の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■中野区の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■中野駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 73.52~73.52㎡|73.52㎡ | 6,990万円|314万円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 73.52~73.52㎡|73.52㎡ | 6,990万円|314万円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去5年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: