クレール汐見丘
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
クレール汐見丘の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成千葉線/西登戸駅 徒歩7分
京成千葉線/新千葉駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『西登戸駅』 京成千葉線
『新千葉駅』 京成千葉線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市中央区汐見丘町20-3 周辺地図はこちら
-
構造
ALC(軽量気泡コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
3戸
-
小学校区域
千葉市立登戸小学校
-
中学校区域
千葉市立緑町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
クレール汐見丘の口コミ・評判
2021年2月
バンプさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りは西登戸駅です。都心部へのアクセスは良好ですし基本的に電車は空いているので便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅からの道は大通りを通るため、1人でも怖くないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックがありますし、宅配boxにも、鍵がかかっているのでとても安全です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはとても良いため気持ちの良い目覚めができます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くに西友というスーパーやセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、さらにドラッグストアもあり、飲食店もすき家や日高屋、ガストなどあるため困ることはまずありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | お子様連れの方々が非常に仲良くしている風景をよく見かけるので、良好なのだと思います。綺麗な公園もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 新千葉駅
やみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札からホームまでが近くあまり焦ることがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 千葉が近く、基本的には都会的な感じである。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人営業の店が多く、地域との結びつきが強いと言える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、小学校、中学校が近くにあり、交通的な不便さを感じない。 |
治安 |
3 |
メリット | 目立ったトラブルや事故等はほぼ無いと言える。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 千葉に近いにもかかわらずあまり値段は張っていない。 |
2023年6月 新千葉駅
うまこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上り方面へは改札口から数メートルの近さです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JR千葉駅にも近い。 国道を渡ると公的機関(ハローワーク、救急医療センター)やNTT千葉銀行本店、JR京葉線千葉みなと駅まで徒歩10分以内。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から見える場所に蕎麦屋があり人気の様子。 かなり以前より隠れ家的なイタリアン?の店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 線路沿いに登戸小学校あり。公園はほぼない。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街の駅。静かで治安は良い。街灯は多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JR千葉駅、JR京葉線に徒歩圏内と利便性が高い。 公共施設がたくさんあり手続き等に便利。 |
2022年7月 新千葉駅
たろっけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千葉駅から至近距離 千葉でも一番安定した学区の最寄り駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 朝はお巡りさんが横断歩道で声掛け運動をしてくれていることもあり 安全性抜群 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前には飲食店はほぼゼロ しばらく歩かないと無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かな街です 小学校が駅前にあり安全性は高いかと思います |
治安 |
5 |
メリット | とても良い 駅の目の前に小学校があるため人の目は多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新たに住もうという場所では無さそうですね |
2021年10月 新千葉駅
【メリット】 駅の改札からホームまでが、ものすごく近いので、通勤、通学にはとても都合がよいです。反対ホー……