グリーンハイツ周陽A
グリーンハイツ周陽Aの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/櫛ケ浜駅 徒歩32分
-
利用可能路線
『櫛ケ浜駅』 JR山陽本線 JR岩徳線
-
所在地(住所)
山口県周南市周陽1丁目10-20 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1970年9月
-
総戸数
6戸
- 土地権利
所有権
-
小学校区域
周南市立周陽小学校
-
中学校区域
周南市立周陽中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
グリーンハイツ周陽Aの【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「グリーンハイツ周陽A」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
グリーンハイツ周陽Aの【賃貸】物件情報
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 櫛ケ浜駅
ナヨさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 仕事なり徳山駅寄ります。徳山駅には新幹線のぞみが止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはコンビニがあるので便利です。セブンイレブンがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 「ぷらむ」と言うおいしいお好み焼きさんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かな環境なので、とても良い場所だなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に静かなので大丈夫だと思います。警察署にも近いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の安いアパートが多いです。穴場かもしれません。 |
2024年2月 櫛ケ浜駅
夢太郎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 岩徳線と山陽本線が使える駅です。山陽本線西露元徳船にしろ、隣の徳山駅に行けば新幹線に乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはゆめタウンもあるので、買い物はとても便利だと思います。大きな緑地公園も近くにあります。動物園も近いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | プラムと言うおいしいお好み焼きのお店があります。ぜひ行ってください。またラーメン店も2店舗美味しいお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | のんびりしていて、落ち着いた雰囲気の街なので、とても子育てしやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 治安それほど悪くないと思います。事件を聞いたことありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく家賃が安いです。新幹線の止まる駅の隣と言うにもかかわらず、家賃が安いです。 |
2023年10月 櫛ケ浜駅
たださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近では無人駅となりました。駐車場等もリニューアルされて、比較的利用しやすいかと思われます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 以前売店がありましたが、今はないみたいですが、コンビニは近くにあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は以前ありましたが、少なくなりました。徳山駅まで行けば、飲食店は多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに高校もあるので、教育と言う観点では良いかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察等の見回りもあるので、他の地区と比べたら安心感はあります |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 次の駅が徳山駅なので、利便性は良いかと思います。 |
2022年6月 櫛ケ浜駅
みきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 昔に比べると駅の周辺が綺麗になっています。車も停めやすくなり、自転車も数多く停めることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 車を利用すればスーパーや病院などある為、生活に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 周辺に美味しいお好み焼きのお店や、少し車で走ればラーメン店もあります。リーズナブルな店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は車で走れば緑地公園と呼ばれる大きな公園があり、自然豊かです。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街ではないので、治安は大変よいです。近くに交番もあるため、安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 比較的田舎なので家賃は一人暮らし物件で5万円弱で安いです。新しい物件も増えています。 |