昭和大学長津田寮
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
昭和大学長津田寮の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR横浜線/十日市場駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『十日市場駅』 JR横浜線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市緑区十日市場町1865 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
6階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立いぶき野小学校
-
中学校区域
横浜市立田奈中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【昭和大学長津田寮の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
昭和大学長津田寮の口コミ・評判
2025年5月
あさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 十日市場駅まで徒歩15分寮から歩いて2.3分のところにバス停があり、青葉台駅までバスでいけます。途中様々な飲食店があり、徒歩30分程度で青葉台駅までいくこともできます。 |
---|
デメリット(1件)
2021年4月
ともさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が近く、横浜線、田園都市線にでれるので困りません |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 十日市場駅
えなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜線と複数のバス路線が通っており、様々な方面への移動が可能。 駅のホームと改札間の距離も近く、移動には便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ローゼンやダイエーなど、スーパーマーケットが複数ある。 ドラッグストアも駅近くにあるため、日用品購入には困らない。 駅から少し歩くとブックオフもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにはマクドナルドやモスバーガー、なか卯など、ファーストフード店が多い。 ラーメン大桜をはじめとしたラーメン屋さんも複数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 基本的に平らな地域のため、階段等で上がり下がりする場所が少ない。 駅のホームと改札の行き来には、エスカレーターとエレベーターを利用できるため便利。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅近くに交番があるため、その点は安心である。 昼と夜で治安の変化はあまりない印象がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 詳しい家賃等は分からないが、日用品の購入しやすさなどを考えると、生活しやすいイメージがある。 |
2023年2月 十日市場駅
452さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 車での送迎の際は、ロータリーが整備されているため、駐車しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近隣に、スーパーやドラッグストアがあるため、日用品の買い物等では不便を感じない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 喫茶店やレストラン等、必要最低限のものは揃っている印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市営バスの本数が多いため、時間の調整は効く。 |
治安 |
3 |
メリット | 基本的に閑静な感じのため、騒音等は心配なく過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は平均化と思われる。必要最低限の生活をしていく上では十分。 |
2022年6月 十日市場駅
Bettyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスが多い、駅前で一通り揃う、ないものがあればバスで青葉台で調達可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 図書館、スーパー2件、薬局も大小あり、コンビニもあるので十分。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに程よい飲食店多数あり。十分な選択肢。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 図書館、幼稚園、保育園、公園十分にたくさん!小学校は、集団登校している! |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街と呼ばれる様なところがないし、安全な街。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 長津田・青葉台から田園都市線に出られ、お家賃安めで全体的なバランス良し。おすすめ。 |
2021年10月 十日市場駅
【メリット】 駅から徒歩5分以内にマックやモスバーガー、ローソンやセブンイレブン、ダイエー、ローゼン等が……