WINDSANN
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
WINDSANNの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩4分
小田急小田原線/成城学園前駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『祖師ヶ谷大蔵駅』 小田急小田原線
『成城学園前駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区砧8丁目21-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1993年11月
-
総戸数
8戸
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
世田谷区立明正小学校
-
中学校区域
世田谷区立砧中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【WINDSANNの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
WINDSANNの口コミ・評判
2021年8月
オレンジさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅まで徒歩4分ほどで近い。新宿まで急行に抜かれずに到着する。千代田線乗り入れも多く便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
商店街まで4-5分であり、駅までの間にコンビニやカフェ、居酒屋なども点在していて飲食には困らない。 幼稚園、小学校、公園が近く子育てにいい環境である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エレベータが改装されてカメラが入った。オートロックで安心である。駐輪場、ゴミ捨て場も裏にあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きでベランダに出られる大きな窓があり、日当たりがとてもよい。トイレにも洗面が付属していて便利。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅前にスーパーが数件あり、コンビニもたくさんある。銀行もATMのみも含めてあり便利である。飲食店はそこそこ多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 幼稚園、小学校が近くにある。また公園も近く緑の多い地域なので子育てにはいいと思う。また、クリニックや歯科、介護サービスの事業所も多いので、暮らし子育てには満足な地域だと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 祖師ヶ谷大蔵駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿まで1本で出ることができ、各駅停車のみだが、急行が止まらない分比較的空いている車両に乗れます。 千代田線直通の列車もあるため、1本ででられる範囲が広いです。千代田線直通の列車は本数が多くはありませんが、乗り換えが必要な場合でも代々木上原の同じホームでの乗り換えのため、乗り換えの負担が少ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に大きな商店街があり、スーパーをはじめカフェや本屋、飲食店、ドラッグストアなど充実しており賑わっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 世田谷みやげで有名な「風月堂」や、おひとりさまから家族連れまでどんな人でも入りやすい「キッチンマカべ」という定食屋など美味しいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 商店街ないにオムツ替えスペースを置いているお店や区民会館などがあり、トイレを借りることができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、安心。道も綺麗で子供と歩いていると声をかけてくれる方がいたり温かい街。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商店街があり、スーパーの種類も多いため価格競争からか日用品の物価は高くない。 |
2019年11月 祖師ヶ谷大蔵駅
【メリット】 南北に伸びる商店街の途中にあり、大きな商業施設はないものの、多種多様な店が多く買い物には事……
2018年3月 祖師ヶ谷大蔵駅
【メリット】 駅前商店街が充実しており活気があり、スーパーなどが何件もあるため、日用品や食料品の買い物に……
2017年12月 祖師ヶ谷大蔵駅
【メリット】 駅改札を出ると、南、北、西へと商店街が連なっています。スーパー、薬局、飲食店はもちろん、昔……