スカイビレッジIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/稲毛駅 バス15分
-
利用可能路線
『稲毛駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市稲毛区長沼町198-13 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
千葉市立宮野木小学校
-
中学校区域
千葉市立緑が丘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
スカイビレッジIIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 稲毛駅
箱さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が停まるので非常に便利です。近くには大学もあり、大学生の人におすすめです。大学近くにも駅がありますが、こちらの駅には快速電車は停まらないので稲毛駅の方がいいと思います。また、改札は2箇所に設置されていて、一つはIC専用のゲートなので混雑があまりありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 隣接するペリエには本屋だけではなくユニクロ、無印良品などもあるので降りて買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 稲毛駅の周辺には有名牛丼チェーン店が揃っています。牛丼が好きな方にとってはおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エスカレーター・エレベーターともに設置されているので、ベビーカーがあっても大丈夫。 |
治安 |
4 |
メリット | ベットタウンだからか、酔っ払いはそんなに多くない。治安はいい方。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も都内などと比べれば安く、うるさくないので静かかつ便利に暮らしたい人にはおすすめ。 |
2023年7月 稲毛駅
かいる219さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 総武線と総武線快速が止まります。 東京までは早くて30分強程度で出られます。 始発駅から1駅2駅なので朝の電車の混雑ぶりはそこまでストレスに感じることはありません。 海側山側それぞれタクシー乗り場とバス停が充実していて、羽田空港への直通バスもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 本屋、ドラッグストア、無印、ユニクロ、カフェ等最低限のお店が駅ビルに入っているのでちょっとした買い物だけだったら駅前で完結するところ |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けばイオンがあるので、その中にサイゼリヤやマクドナルド、ケンタッキーなどのお店があります。タリーズも駅ビルの中に入っていて待合せや休憩が出来ます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 私立公立問わず周辺には学校が多いです。ボール遊び可能な公園などの施設も充実しています。 受験のために越してくる家族も多いと聞くので子育ての環境には適した場所だと思います |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周辺は居酒屋などがある為人通りが多く賑わって居ますが少し離れればすぐに住宅地になるので治安はとても良いと思います。 夜も静かで電車が走る音だけが聞こえる事もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地や住宅の値段、周辺の治安や環境から考えてコストパフォーマンスは比較的良いと感じます。 必要最低限のお店や公共施設が徒歩圏内に全て揃っているので生活する分には困ることがありません。 |
2022年7月 稲毛駅
kakammt45さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も通っていて最寄り駅として素晴らしい駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ユニクロや無印100円ショップまで駅に入っていて近くにイオンもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ココスやすき家などのファミレスやファストフード店が多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園と高校が多く地域の人も積極的に見回りをしている |
治安 |
5 |
メリット | 小さい子供が多いのでそれを見守る地域の人が多く治安はいい方 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は場所を探せば安いところもいくつかある。 |
2021年11月 稲毛駅
【メリット】 様々なジャンルの店が揃っていて、コンビニや服屋などがあって便利。
小学生から高校……