プチフール木津屋橋
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
プチフール木津屋橋の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/京都駅 徒歩10分
京都市営地下鉄烏丸線/五条駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『京都駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR湖西線 JR山陰本線 JR奈良線 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線
『五条駅』 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市下京区南町509 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プチフール木津屋橋の口コミ・評判
2021年10月
Tatsuya_Katsumiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR京都駅まで徒歩10分ほど。 歩いて10秒ぐらいのところにコンビニがあり、スーパーやヨドバシカメラ、飲食店などかなり充実。 駅周辺なので人通りも多く安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
昼も夜も人通りが多く、女性の方であればかなり安心。 隣地との感覚は方角によるが狭い部分があるが、隣が駐車場のため、開放感がかなりある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックはないが1フロア1部屋のため、左右気にすることがない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはかなり良い。室内は広々使え、駅前でセパレートはかなり貴重。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
近くにヨドバシカメラがあるため、基本的にはここでほとんどのものは揃う。 その他、日常生活に必要なお店は周辺に揃っている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
単身で入居していたため、幼稚園などは分からない。 ただ、近くに大きな病院やイオンモールなどがあるため、ファミリー向けの地域でもある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 京都駅
さよさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 私は利用したことはありませんが、奈良線など多くの乗り換え線があり、どこへでも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんでも揃います。少し歩けば家電量販店もあり、この周辺でなんでもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 選択肢が多いです。スターバックスが随所にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バスが多いので、学校には行きやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多い割には綺麗ですし、特に喧嘩などもありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | なんでも大体揃っているので住みやすいです。京都独特の良さもあります。 |
2022年1月 京都駅
【メリット】 とにかく便利です。
友達などと遊びにいくときに楽しめるおしゃれな飲食店も多くあり……
2021年11月 京都駅
【メリット】 広くて、いろいろなところにつながっており、慣れていないとわかりづらいですが、お店がたくさん……
2019年2月 京都駅
【メリット】 地下街が充実しているので、駅チカであれば傘は不要です。外国人や観光客も多く活気に満ちていま……