エッセ藤が丘
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
エッセ藤が丘の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/藤が丘駅 徒歩4分
東急田園都市線/青葉台駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『藤が丘駅』 東急田園都市線
『青葉台駅』 東急田園都市線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目16-35 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1988年6月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【エッセ藤が丘の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
エッセ藤が丘の口コミ・評判
2022年2月
aさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅からも近く、スーパーやドラッグストアもあり便利でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年6月
ハニーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近で店舗も充実していて生活上便利でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 青葉台駅
あたまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行がとまります。田園都市線は車両がきれい。渋谷まで20分ほどなので便利ではあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内に駅ビルのようなものがあり、大抵のものは揃う。駅構内でいろいろな店がワゴンを出していて楽しい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の東急の中や外にもたくさんレストランがある。お弁当もたくさんうっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園はあまりないと思う。学校は多い。東急はおむつかえ部屋がある |
治安 |
5 |
メリット | 駅周りは最近ビルなどが生まれ変わりかなりキレイ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内から20分の場所で治安も良く、住みやすいと思う。 |
2022年7月 青葉台駅
かしこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行停車駅であるため都心に出る際には便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が充実しており、たいていの物が揃う。東急スクエアにはアパレル、飲食店、食品、雑貨は勿論、ブックファースト、エディオン、ユニクロ、ABCマート、ダイソー、カルディあり。地下の東急フードショーでは手土産、贈答品の菓子も購入できる。駅前にはPAUL(ベーカリー)、ドラッグストア、コンビニ、マクドナルド、改札近くに神戸屋あり。郵便局、銀行支店あり。手早く買い物できるため忙しい人におススメ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ランチはPAUL、神戸屋のテイクアウトかコンビニパン、マクドナルド、外食は東急スクエアのレストラン街に行けばなんとかなる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレあり。エレベータあり。商業施設があるため、トイレは充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅、駅周辺は綺麗。歓楽街なし。駅前に交番あり。品のよい街。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 通勤利用のため、コスパ判断できません。買い物には便利です。 |
2020年5月 青葉台駅
【メリット】 スーパー、ドラッグストアともに複数あり、非常に便利。東急スクエアで衣類や小物の購入も可能、……
2019年12月 青葉台駅
【メリット】 駅周辺の商業施設という点ではかなり恵まれている。
東急デパートをはじめ、都市銀……