芝コーポ二号館
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 6件 |
---|---|
口コミ | メリット:8件 デメリット:7件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 42,166円 |
平均坪単価 | @6,271円 |
平均m²単価 | @1,897円 |
上位専有面積 | 22.14m²:6件 |
上位間取り | 1K:6件 |
芝コーポ二号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR外房線/鎌取駅 徒歩9分
京成千原線/学園前駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『鎌取駅』 JR外房線
『学園前駅』 京成千原線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目43-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1996年1月
-
総戸数
41戸
-
小学校区域
千葉市立有吉小学校
-
中学校区域
千葉市立有吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
芝コーポ二号館の口コミ・評判
2015年9月
はまなおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR外房線鎌取駅より徒歩5分の物件です。鎌取駅の周辺には、最近リニューアルオープンしたばかりのイオンショッピングセンター「ゆみーる」があり、衣食住、子ども用品、ペット用品までほぼ何でも揃い、サイゼリア等のレストランも充実しています。また、中華、ラーメン、と本場のインドカレーのお店などと、駅周辺もレストランがたくさんあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 緑が多く、空気がきれいです。特に夜空の星がとてもきれいで、プラネタリウムにいるみたいです。物件の目の前には、さくら公園があり、名の通り春にはさくらが見事です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | いたって普通の賃貸ワンルームマンションです。一週間に数回、管理会社の方がお掃除してくださるので、白色基調のマンションですが外観はきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 焦げ茶色を基調とした、落ち着きのあるお部屋です。全面鏡付きの大きなクローゼットのおかげで収納には一切困りませんでした。また、壁もおしゃれな塗られ方をしていました。シューズクロークも大きかったです。エアコンもそないつけでした。BSのアンテナも備え付けられています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ゆみーるという、最近リニューアルオープンしたばかりの綺麗なイオンショッピングセンターがあるので、そこで生活必需品から、子ども用品、ペット用品、本など揃います。また、近くにあるパスポートという業務用スーパーが安いです。車を10分ほど走らせれば、ミスターマックスというディスカウントショップも安いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | すぐ目の前、泉谷中学校があり、学区の有吉小学校も、徒歩15分ほどでいけると思います。病院も、腕のいい内科や皮膚科の先生が駅前に集結しています。歯医者はゆみーるの中に入ってます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅から近い上に、夜は静かです。近くに区役所、郵便局、業務スーパー、イオンがあるので必要最低限の生活は困りません。また、皆さんの言う様に近くにジョギングや散歩が出来る公園があります。 |
---|
2019年5月
ろこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | イオンや業務スーパーがあり買い物が便利。治安も悪くないと思う |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 鎌取駅
恵美子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速線が止まる 総武線快速は東京、神奈川まで通っているので電車一本で千葉、神奈川、東京をカバーしている 高速道路も近くにあるので、電車、車共に丁度いい位置にある 千葉駅まで鈍行で三駅で行ける 車であれば成田空港へのアクセスも良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンが駅前にあって買い物に便利です。 ウェルシアなどの薬局や病院もあります 少し離れたところの駅北にケーヨーデイツーがあって、DIYの用品が買えます 駅前には飲食店があります ゴルフ場も近隣にあるのでゴルフ好きには好立地です |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前、イオン内に沢山あります イオンにドトールがあります 飲み屋なら魚民と花の舞があります インド料理のタージマハルというお店があります。 ドミノピザなどのデリバリー系のお店もあります。 珍来の様なラーメン屋もあります ほっともっとのような弁当屋もあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | グランドのある小学校、中学があるので、伸び伸び育てる事ができます コミュニティセンターがあるので困ったら相談してください 私立であれば明徳中学と高校が併設であります 高校大学は公立、私立共に様々な目的に対応しています |
治安 |
4 |
メリット | 綺麗な新興住宅街で、治安はいいです。 特に酔っ払いや不労者はいません。 歓楽街はありません。 駅前に鎌取駅前交番があるので、必要な時は駆け込んでください。 動物病院も多いので、ペットを飼う層の集まりで、そんなに何か悪いことする感じでは無い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 2LDKで8万円です 広さもあり、この価格なら、イオンが駅前にあって、交通の便がいいのでとてもコスパがいいと思います 車があった方がいいですが、最悪、タクシーやレンタカーで必要時に調達すればいいかと思います。 |
2023年5月 鎌取駅
ゆうとんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上りの快速がよく止まるので上りの人はいいかも |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ホームに行く前の所ら辺に小さな売店がひとつある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅を出た近くにデイリーヤマザキというコンビニがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スロープやエレベーターがしっかりしてる。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番があるため治安は問題は無いと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにイオンがあるのですぐになにか買いに行ける |
2022年12月 鎌取駅
いまたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速も走ってるしバスも以外と走ってるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にイオンがあるので買い物には困らないなって思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お弁当屋さんやピザ屋さんもあるし、イオンの中には飲食店が数店舗あるし、フードコートもあるので便利かなと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は駅近くに沢山あるし、公園もあるので便利だとは思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜とか出歩かないからわからないけど、治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住み安いし家賃は安いほうなのかなっては思います。 |
2022年2月 鎌取駅
【メリット】 駅の改札を出て左へ曲がると徒歩5分もしないところにイオンがあります。ショッピングモールなの……
芝コーポ二号館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年2月 | 3階 | 1K | 南 | 22.14 | |||||||
2013年10月 | 3階 | 1K | 南 | 22.14 | |||||||
2013年8月 | 2階 | 1K | 南 | 22.14 | |||||||
2013年8月 | 2階 | 1K | 南 | 22.14 | |||||||
2013年7月 | 3階 | 1K | 南 | 22.14 | |||||||
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千葉市緑区おゆみ野の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■千葉市緑区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■鎌取駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: