下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
湘南台駅近です。道路を横断せずに駅地下入口に行けます。商業施設も近いのでとても便利です。 駅も3路線あるので、横浜方面はもとより、東京方面も通勤圏内である事は最大のメリットだと思います。 相鉄・東急東横線の相互乗り入れ予定もあるので、ますます便利になりそうです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
治安等は当地居住者ではありませんのでわかりませんが、神奈川の中では悪い方ではないようです。 公園・図書館・文化センター等充実していて、子供からお年寄りまでにやさしい街のような気がします。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 24時間体制のオンライン・セキュリティシステム(セコム)があります。 キーリーダーシステムがあり、オートロックを非接触で解除できます。 各戸にもドアにキーレスシステムを設置できます。 防犯はかなり考えられていると思います。 ペット飼育可ですが、体重・種類によっては不可との事です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全体的にスタイリッシュです。 どちらかというと二人暮らしか単身者向けという感じがしました。 在宅勤務用に部屋を区切る事も可能との事です。 スロップシンクと共同廊下面窓に上下別に稼働するルーバーが個人的には良かったです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
色々な店舗があるのですが、「湘南台ウエストプラザ」という買い物や飲食店、フィットネス、日帰り温泉まであるショッピングモール(?)が便利で良さそうです。 慶應大学の最寄り駅でもあるので、若い方向けのお店も多い気がしました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 防災に関しては居住していないのでハザードマップ等での確認のみですが、川のそばは確かに多少浸水危険はあるようですが、海から遠いので津波・浸水の可能性は低そうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
湘南台駅から近く平坦な場所です。通勤通学に関して始発駅で意外と座って いけるので楽ちんです。駅近辺の治安状況ですが結構夜おそくまで人通りが多く安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
南面に関しては、そちらに向いている等に関しては、用途地域の制限が建っている所の南側が 厳しく今後背の高いマンションは余りたたないので日陰になる可能性が少ない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 全室セコム付です。普通に今時のオートロックが付いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良い部屋多いと思います。 床及び天井が二重床、二重天井で防音が優れている点、窓の断熱性能が良い点、 各室にクーラーが設置可能な点、四隅の角が4か所とも出ていない点。 仕様で南と北側にベランダがある点です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 庶民的で購入しやすいスーパーが多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 災害危険区域に入っていないので安心しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 3路線利用できる、始発駅のため、朝ゆっくり座って通勤できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月 湘南台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | いつも小田急江ノ島線を利用していますが、ブルーラインや相鉄線もあるので交通に便利です。小田急は本数が多く、急行や快速急行で停まります。ブルーライン、相鉄線に至っては始発駅になります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、図書館、書店、カラオケ、ドラッグストア、パチンコなどの施設があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、ファーストフード店は多くあると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 広めの公園があります。中学校(高校?)の近くに図書館があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐのところに交番が2つあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストアがあるので生活に便利だと思います。 |
2021年11月 湘南台駅
【メリット】 終点と始発なので混み合うことがなく絶対に座れることです。その他には特にメリットというメリッ……
2020年1月 湘南台駅
【メリット】 徒歩でほとんどの物が揃います。ないとすれば家電製品くらいです。
相鉄線や地下鉄も……
2018年7月 湘南台駅
【メリット】 小田急線の他、相鉄線、横浜市市営地下鉄が1つの駅に入っており、乗り換えに便利。
……
2017年10月 湘南台駅
【メリット】 3路線が利用できるので、都心部だけでなく海や観光地へも1時間程度あれば行ける。
……
ランカ湘南台と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ランカ湘南台:4票
その他マンション:3票
【内訳】
4票
(57.1%)
3票
(42.9%)
ランカ湘南台が良い
駅から近いこと。比較的町が安全そうなこと。始発の線が多くどこへ行くのも (多少の時間はかかるが)座っていけること。余計な設備が少なく(立体駐車場はあるが)修繕積立金が安いだろうと思われること。
■ ランカ湘南台と を比較
■ ランカ湘南台の方が良い
男性
2023-05-03 21:48
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ランカ湘南台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 藤沢市ランキング (768物件中) 湘南台駅ランキング (125物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
湘南台駅 徒歩2分
『湘南台駅』 小田急江ノ島線 相鉄いずみ野線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県藤沢市湘南台2丁目11-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2023年1月
88戸
日勤
南南東
所有権
商業地域
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
年齢や子どもの独立後も考え、都心の便利な所で広すぎず狭すぎない...
自分たちの収入を踏まえ中古戸建て購入に。駅からの距離や建物構造...
様々な物件を比較検討することで、自分の本当のニーズの再確認が出...
自然災害の影響で歪みや傾きが生じてしまっていた築35年以上経つ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。