-
芝コーポ5号館の外観:道を挟んで目の前にイオンがあり便利な立地です
-
芝コーポ5号館の外観:道を挟んで目の前にイオンがあり便利な立地です
-
芝コーポ5号館の外観:道を挟んで目の前にイオンがあり便利な立地です
-
芝コーポ5号館の外観:道を挟んで目の前にイオンがあり便利な立地です
-
芝コーポ5号館のエントランス
-
芝コーポ5号館のエントランス
-
芝コーポ5号館のエントランス
-
芝コーポ5号館のエントランス
-
芝コーポ5号館のエントランス
-
芝コーポ5号館のその他:その他共有部分
-
芝コーポ5号館のその他:その他共有部分
-
芝コーポ5号館のその他:その他共有部分
-
芝コーポ5号館のその他:その他共有部分
-
芝コーポ5号館のその他:その他共有部分
-
芝コーポ5号館のその他:もちろん室内に洗濯機置けます。
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 36件 |
---|---|
口コミ | メリット:24件 デメリット:22件 特徴:12件 |
平均賃料相場 | 49,000円 |
平均坪単価 | @6,985円 |
平均m²単価 | @2,113円 |
上位専有面積 | 21.41m²:16件 22.58m²:14件 24.09m²:6件 |
上位間取り | 1K:36件 |
芝コーポ5号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR外房線/鎌取駅 徒歩3分
京成千原線/おゆみ野駅 徒歩36分
-
利用可能路線
『鎌取駅』 JR外房線
『おゆみ野駅』 京成千原線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市緑区おゆみ野3丁目7-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
2005年2月
-
総戸数
154戸
- 管理会社
-
小学校区域
千葉市立小谷小学校
-
中学校区域
千葉市立泉谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
芝コーポ5号館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
芝コーポ5号館の口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から歩いて5分程度。走ればそれ以下で電車に乗れるため便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | ベットタウンのため家族層が多く住んでいる。治安が良く、緑や公園が多いためゆったり過ごせる環境。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観はスタンダードなアパートという印象。シンプルなアパートです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
フローリング、ユニットバス共にスタンダードなアパートオプションですがこだわりのない私にとっては不便さを感じませんでした。 1番のメリットは大型クローゼットです。 アパートの割に大きく、長いラックが備え付けられているので大変重宝しました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
すぐ目の前にイオンがあります。 比較的大型な施設なので食品、雑貨、書籍など一通りの生活用品は揃います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | ベットタウンなので、学校や病院、役所などが駅前にあり子育てに向いていると思います。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年3月
たけしさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅に近い、徒歩3分、ギリギリの時間になっても走れば間に合うケースさんざんある |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | イオンが目の前、弁当に半額シール付けるまで待つのも可能 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | そこまでひどくない。ただそこまでよいポイントもない |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 正直あまりピンとくる良いところがないだね、ごく普通 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | イオンがあってとても便利。近くにそれってほしいものはほぼそろっている |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 周辺が充実している。公園、病院、美容室などに困らない。市役所もすぐ近く |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年12月
emimari007さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 鎌取駅から近く、便はいいのでいいと思います。イオンが近くて便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 学習塾等がたくさんあり、アカデミックな地域でいいと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロック機能が付いており、いいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | フローリング仕様なのはいいです。バス、トイレが分離されており、こちらのいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | やはりイオンが目の前にあるのは強いです。ほとんど用が足ります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学習塾等がたくさんあり、アカデミックな地域でいいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年4月
ササトーさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 目の前にイオンがあり、食品。日用品は何でも揃う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅から近く、イオンが23時までやっているのでそれまでは人通りが多く明るい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 普通の単身者向けマンションという感じ。特に特徴はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 普通の単身者向けの部屋。寝に帰るくらいなら十分。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くのイオンで食料品は何でも揃うので便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 区役所、郵便局、図書館が近いのが有り難い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 鎌取駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR外房線利用で千葉駅まで直通で約10分で行けます。また外房線快速電車の停車駅、また平日の朝の通勤時間帯には、京葉線直通の通勤快速も停車、東京方面へのアクセスがいいと思います。駅北口と駅南口の両方に、バス乗り場とタクシー乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 総合ショッピングセンター(イオンが核店舗)が駅に隣接しているため、買い物が大変便利です。食品や日用品など、生活用品であれば、駅前で揃うと思います。駅周辺には総合病院もあり、駅前には小さなクリニックなども多数あり、病気などに対しても安心できると思います。徒歩5分で区役所や郵便局もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅に隣接した総合ショッピングセンターの中にファミレスやファストフードなど、様々なジャンルの飲食店があり、また少し歩くと、ラーメン屋さんやカフェなどもあり、食べる所に不便さは感じないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には、多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。駅周辺に、幼稚園・保育園・学校が多くあり、公園も充実。駅から徒歩10分圏内に、区役所、図書館、市民プールや体育館もあり、過ごしやすい環境になっていると思います。また遊歩道も整備され、通学路になっていたり、健康に配慮して、ウォーキングを楽しむこともできます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅南口には交番もあり、少し離れた所には警察署もあり、治安はいいと思います。駅周辺は、ごみ拾いを行う人がいて、きれいになっています。駅前に居酒屋さんの数が少なめのため、酔っ払いが多いということもありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 千葉・東京方面へのアクセスがいいことや、駅前で日常の買い物であれば完結することを考えると、家賃は安めで、子育て環境のも配慮する形で、各種整備が進められていて、住みやすく過ごしやすい環境だと思います。 |
2023年5月 鎌取駅
AIKAさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅から出て直ぐにバスやタクシー乗り場があるところ。朝は鎌取駅から凄く混むけど蘇我駅で降りる人が大体だから我慢すれば行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅からすぐ鎌取イオンがありショッピングが楽しめる! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サンマルクカフェなどあるので勉強やしごとができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあるので色んな人でも使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあるしあまり治安が悪いとは聞いたことない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新築も沢山立っているし駅近でたくさんマンションも建っているのでいいと思う |
2022年5月 おゆみ野駅
muratakeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京成千葉駅まで20分以内で行けて、通勤時間帯でも乗車人数がわりあい少ないので座れる確率が高めで、千葉方面へ出るには便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からちょっと歩くと生活道路として発展した地域があり、生活全般の買い物等便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前のビルにも飲食店が数件入っていて、なかにはデートでも使えるようなおしゃれな洋食のお店もあります。ちょっと歩けば生活道路のほうにラーメン屋など各種飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 有吉公園など大きめの公園が点在する地域で、お子さんと遊んだり散歩を楽しんだりできます。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はとても良いと思います。ごみごみしていないし繁華街ではないので酔っ払い等の変な大人がうろつくこともなく、ある程度の人の目があるので安全です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車を使用するならば、お店は周辺に何でもありますし、とても住みやすい街です。 |
2021年11月 鎌取駅
【メリット】 駅周辺に商業施設(イオン、ウエルシア)や病院(耳鼻科、内科、整形外科、皮膚科、小児科医)な……
芝コーポ5号館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年2月 | 7階 | 1K | 南西 | 21.41 | |||||||
2014年2月 | 8階 | 1K | 南西 | 24.09 | |||||||
2014年2月 | 5階 | 1K | 北東 | 22.58 | |||||||
2014年2月 | 6階 | 1K | 南西 | 24.09 | |||||||
2014年1月 | 12階 | 1K | 南東 | 22.58 | |||||||
…残り31件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千葉市緑区おゆみ野の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■千葉市緑区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■鎌取駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 21.41~21.41㎡|21.41㎡ | 44,666円|6,897円/坪 |
4階~6階 | 21.41~24.09㎡|22.46㎡ | 46,714円|6,882円/坪 |
7階~8階 | 21.41~24.09㎡|22.37㎡ | 48,625円|7,200円/坪 |
9階~10階 | 21.41~24.09㎡|22.41㎡ | 49,200円|7,267円/坪 |
11階~12階 | 21.41~24.09㎡|22.36㎡ | 51,384円|7,605円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 21.41~24.09㎡|22.23㎡ | 49,321円|7,342円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 22.58~22.58㎡|22.58㎡ | 47,875円|7,010円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: