口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
品川八潮タワーの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅 徒歩15分
東京モノレール/大井競馬場前駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『品川シーサイド駅』 東京臨海高速鉄道りんかい線
『大井競馬場前駅』 東京モノレール
-
所在地(住所)
東京都品川区八潮5丁目12-69 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1984年12月
-
総戸数
350戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
品川八潮タワーの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【品川八潮タワーの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
品川八潮タワーの口コミ・評判
2022年4月
ういたろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 団地内にある14階建ですが、他の建物とは少し離れているためプライバシーを気にせず、ベランダからは空や近くの公園の緑など自然を多く感じられます。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 品川シーサイド駅
蠅虎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大崎まで2駅、あと品川まではバスで行けます。後、10分歩けば京急青物横丁につきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にイオンがあります。大体の買い物はイオンで済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フランチャイズチェーンはイオン内及び周辺にたくさんあります。後青物横丁側にいけば個人営業のおいしい飲食店もたくさんあります。オーケーストアもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺は緑地も広い公園も多い。休日お子さんをつれていくところがたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思いますよ。駅前に溜まっている怖いお兄さんの集団とかはみたことないです。まあ周辺のマンション住める人は金持ちが多い影響あるかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 青物横丁ではなく、品川シーサイド最寄のマンションはお高いです。 |
2022年6月 品川シーサイド駅
ナツノアサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷までは10分、新宿までは12分程度で到着。しかもラッシュとは無縁で座って行けるのは、山手線には有り得ないメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | AEONが駅直結であります。 それ以外にも飲食店が豊富なので、仕事や家族で遊んだ帰りに夕飯を作るのが大変なときは気軽にテイクアウト出来ます。 また、京急線の青物横丁駅へも徒歩5分位なので横浜方面、銀座方面へも意外にアクセス良いです。 青物横丁駅直ぐにオーケーストアがあるので、目的によってAEONと使い分けが出来ます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | AEONが駅直結であります。 それ以外にも飲食店が豊富なので、仕事や家族で遊んだ帰りに夕飯を作るのが大変なときは気軽にテイクアウト出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から地上に出て目の前に365日診察可能な小児科、その隣のナチュラルローソン内に薬局があるため、大変助かってます。 ネット予約出来るので待ち時間の短縮に繋がっています。 |
治安 |
5 |
メリット | ここ数年で更に大型マンションが増え、ファミリー世帯が主なため夜は比較的静かです。夜遅くまでAEONがオープンしているため駅の回りは明るく、かつ居酒屋はほとんどないので女性一人で歩いていても危険は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | りんかい線がややマイナーなためか、「品川シーサイド駅」と聞いてピンと来ない方もいますが、そのせいなのか利便性の割には家賃は隣の大井町駅より押さえ目です。 自転車があれば品川駅、大井町駅、大森駅にも行けてとても便利です。 |
2021年10月 大井競馬場前駅
【メリット】 駅に大井競馬場が隣接しており、窓から馬が見えることも。ただ、正門までが遠い。駅に近い側の入……
2020年2月 大井競馬場前駅
【メリット】 電車が空いていて、さらには浜松町駅にも近く品川などの主要駅にもすぐに行ける。
駅……