下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【ちはら台駅に対する口コミ】 比較的空いている事。 混んでいる時間帯でもすし詰め状態にならないのが良い。場所によって値段が大分違うみたいなので、交通の便などを見た方がいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【ちはら台駅に対する口コミ】 すぐ近くにユニモと言うショッピングモールがある。 主要場所に駅が東京の方まで出ている治安は悪くないと思います。交番も駅前にあるし |
買い物・食事 |
|
メリット | 【ちはら台駅に対する口コミ】 ユニモの中には飲食店が中々にあるのと近隣に昔ながらの美味しいお店がある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【ちはら台駅に対する口コミ】 公園が多いので小さい子どもは喜ぶかなと思います。緑も多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 学園前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京成千原線(各駅停車のみ)が利用でき、ターミナル駅直結の京成千葉駅まで約10分位で行くことができます。 タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 バスは運行本数は少なめですが、JR線の鎌取駅や千葉駅、蘇我駅にアクセスでき、京成千原線が運休の際は、代行手段として使うことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にスーパー(ヤオコー)、コンビニ(セブン)があり、また徒歩10分位の圏内に中規模のショッピングセンター(ミスターマックスが中核)があり、ドラッグストア(ツルハ)もあるため、生活物資の購入について、賄えると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅チカの結婚式場の一部スペースに併設されたパン屋さんがあり、店内の奥にイートインスペースもあり、美味しいパンを楽しむことができると思います。 また徒歩圏内にある中規模のショッピングセンター内に、マックやケンタッキー、コメダ珈琲といった飲食チェーン店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターが設置されています。 駅周辺には保育園もあり、また千葉明徳学園運営の幼稚園、中学、高校、短期大学が揃っています。 公園も池があるような大きめの公園から遊具が充実している公園まで、大小の公園が揃っていて、遊歩道が整備され、散歩やジョギングを楽しめる所もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番もあり、居酒屋もなく、酔っ払いやお店のキャッチが多いということもありません。 比較的新しく開発された街であるため、駅周辺もきれいで整備されていると思います。 学生が多く利用する駅であり、健全な雰囲気が漂っていて、治安もいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ターミナル駅である千葉駅まで近く、駅周辺で最低限の買い物も済ますことができます。 比較的新しく開発された街できれいに整備されていて、学校が近くにあることもあり、静かで緑も豊かで住みやすさを感じる地域で、コスパはいいと思います。 |
2023年7月 ちはら台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の近くに商業施設がある為便利 遊歩道と繋がっている為アクセスしやすく、道路を通らなくていいので安全です! 終電なので寝過ごす事がない! バスもある程度通っているので便利 コンビニが近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商業施設ユニモがある為買い物には困らない! 遊歩道で繋がってるので子供でも道路を通らずにいける。 コンビニは真横にあるのでこれも便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはパン屋さんがいくつかあり、 商業施設に行けば飲食には困らないと思います! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園、保育園などは多い 公園も多いので同年代の子供も多くなり相談相手も多くなる事から心配は少ないと思います |
治安 |
4 |
メリット | 昼は利用する人数も多い為治安は良いです。 警察署も近くにあります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | トータルで見れば良い駅と言えるでしょう。 利便性や住みやすさ、周りの環境なども 考えるとコスパは良いと言えます。 |
2023年4月 学園前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | あまり混雑せず、座ることができるのが良い。また、ロータリーにバス停があるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには、セブンイレブンやヤオコーがあり買い物には便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺は特に飲食店はないが、コンビニとスーパーはある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に扇田小学校やはるのみち公園があり、子育てはしやすい環境だと思う。四季の道は、車も通らないので安全でよい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、夜も街灯があるので安心。近くに飲食店もないので、酔っ払いなどもいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便もよく、落ち着いて生活できるので良い。家賃もJR沿いにくらべるとお手頃だと思う。 |
2021年10月 ちはら台駅
【メリット】 終点の駅であることもあり、電車に乗れば必ず座ることができます。またちはら台駅は学生の使用し……
2020年2月 ちはら台駅
【メリット】 駅から徒歩10分程にショッピングモールがあり、中には食品スーパーは勿論、映画館もあるので休……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、シュールと似ている物件を無料でお知らせします。
● シュールと 同じ沿線 の物件
● シュールと 似た間取り の物件
● シュールと 同じくらいの賃料 の物件
● シュールと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
シュールとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
おゆみ野駅 徒歩5分
ちはら台駅 徒歩20分
学園前駅 徒歩29分
『おゆみ野駅』 京成千原線
『ちはら台駅』 京成千原線
『学園前駅』 京成千原線
千葉県千葉市緑区おゆみ野南3丁目40-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1997年8月
千葉市立おゆみ野南小学校
千葉市立おゆみ野南中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
都心の湾岸地域のようなマンションエリアもあれば、郊外の戸建エリ...
家を買うなら一戸建てに決めていた、という完全戸建派の方の購入体...
元々は古い社宅の団地に住んでおり、老朽化が目立ってきていたのと...
自らが育った環境が影響して購入物件を選択する、というケースが多...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。