-
メゾンド・デュオBの外観:光熱費を考えた都市ガス仕様の物件です♪
-
メゾンド・デュオBの外観:敷地内駐車場です♪(空き要確認、別途契約必要)
-
メゾンド・デュオBの外観:積水ハウス施工の賃貸住宅『シャーメゾン』です♪
-
メゾンド・デュオBの外観:雨天時に自転車の濡れを軽減する、屋根付き駐輪場です♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【LDK10.3帖】モダンテイストの中に、ほっとするような温もり感を漂わせる穏やかなコーディネーションは、自然体の暮らしをイメージ♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【キッチン】換気と採光を考慮した小窓の付いたキッチンは、明色系の扉パネルを採用し明るい雰囲気♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【和室】断熱性と保温性に優れた畳は、部屋の湿度を調節してくれるので季節問わず快適に過ごせます♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【和室】画鋲や釘を使わずに、ちょっとした物かけに大変便利な化粧幕板付き♪時計やポスター・絵画を掛けてお部屋をおしゃれに演出できます♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【洋室5.4帖】ハンガーパイプと枕棚を配したクローゼットは天井の高さを活かしてたっぷり収納できます♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【洋室5.4帖】木目の表情をムーディーに浮かび上がらせる、落ち着きのある深い陰影。個性的な家具や小物とも調和する懐の深さで、大人のこだわりに応えます。
-
メゾンド・デュオBのその他:【洗面】鏡の両脇に収納スペースを確保した洗髪洗面化粧台は、水栓を伸ばせるので洗髪もラクラク♪忙しい朝の洗髪に大助かり♪上部には棚があるので、掃除用品等の収納にも便利♪
-
メゾンド・デュオBのその他:【浴室】沸し直しができて、経済的な追焚給湯機能が付いた浴室は、一日の疲れを癒やしてくれます♪
-
メゾンド・デュオBのその他:不在時の来訪者も確認できて安心な録画機能付きカラーモニターホンは、防犯効果が高く、安心・安全なシャーメゾンライフをご提供します♪
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 22件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 56,318円 |
平均坪単価 | @3,966円 |
平均m²単価 | @1,200円 |
上位専有面積 | 50m²:20件 50.07m²:2件 |
上位間取り | 2LDK:22件 |
メゾンド・デュオBの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成千原線/おゆみ野駅 徒歩3分
京成千原線/ちはら台駅 徒歩23分
京成千原線/学園前駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『おゆみ野駅』 京成千原線
『ちはら台駅』 京成千原線
『学園前駅』 京成千原線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市緑区おゆみ野南3丁目32-10 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1999年9月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
千葉市立おゆみ野南小学校
-
中学校区域
千葉市立おゆみ野南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
メゾンド・デュオBの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
メゾンド・デュオBの口コミ・評判
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【ちはら台駅に対する口コミ】駅を出たらすぐ目の前にファミリーマートがあり、モバイルバッテリー忘れた!とか、ちょっと時間あるしお腹すいたから、何か食べたいなーとか、そういう時にすぐ買えるのが便利です。家賃は高いですが、目の前に老人専用マンションがあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【ちはら台駅に対する口コミ】駅内に、飲食店等はないです、 コンビニしか、ないです。 ですが、餃子の自動販売機があります。とても静かで、小学生くらいしかいません。始発の電車がほぼなので、だいたい座れます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【ちはら台駅に対する口コミ】駅の中に、東京駅などにある飲食店は一店舗もないです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【ちはら台駅に対する口コミ】エレベーターがあり、車椅子の方やベビーカーの方が便利です。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 おゆみ野駅
住人さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 千葉方面の上りだとほぼ確実に座れて混雑が少ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 病院などは近くにあります。改札でて10分〜15分歩けば飲食店が並ぶ通りに出られます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ピザ屋、夢庵といったお店が徒歩10〜15分にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあります。遊歩道に直結しており子どもも安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 遊歩道があるので車との事故が少ないとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 閑静な住宅地ですが、都会ほど高くなく住めると思います。 |
2023年9月 ちはら台駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京成電鉄千原線が利用できます。1時間に3~4本の運行です。主要ターミナル駅の千葉駅まで約20分弱で行けます。 始発駅のため、基本は座ることができます。バス乗り場、タクシー乗り場とも設置されていて、特にJR外房線の鎌取駅まで運行されているバスを利用すると、行動範囲が広がると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にコンビニがあり、駅から徒歩圏内に、ショッピングセンターがあり、ショッピングセンターを利用することで、だいたいの生活物資を購入することができると思います。駅周辺に総合病院があり、個人クリニックも数か所あります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内にあるショッピングセンター内に、ファミレスやファストフード店などをはじめとするチェーン店が多くあり、家族などで楽しむことができると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレやエレベータが設置されています。駅の近くに複数の保育園も設置されています。また駅から徒歩圏内に大小の公園が多く設置されていて、遊具が充実していたり、ドックランコースやテニスコートなどの整備が行われている公園もあり、池や木々を植樹しての散歩コースとしておすすめできる緑地もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、警察パトロールもしっかり行われているようで、治安状態はいいと思います。 区画整理されていて、比較的近年開発されている関係から、街並みが新しく、駅周辺もきれいな状態だと思います。 居酒屋さんも少ないためか、酔っ払いが多いということも聞きません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 主要ターミナル駅である千葉駅まで約20分のロケーションでありながら、市原市ということもあり、京成千原線の沿線では、家賃相場が最も安い地域です。自然豊かできれいな街並み、ショッピングセンターも近くにあることを考えると、住みやすく、コスパはいいと思います。 |
2023年4月 ちはら台駅
わかめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅を出たらすぐ目の前にファミリーマートがあり、モバイルバッテリー忘れた!とか、ちょっと時間あるしお腹すいたから、何か食べたいなーとか、そういう時にすぐ買えるのが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅内に、飲食店等はないです、 コンビニしか、ないです。 ですが、餃子の自動販売機があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の中に、東京駅などにある飲食店は一店舗もないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあり、車椅子の方やベビーカーの方が便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | とても静かで、小学生くらいしかいません。始発の電車がほぼなので、だいたい座れます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高いですが、目の前に老人専用マンションがあります。 |
2022年5月 おゆみ野駅
muratakeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京成千葉駅まで20分以内で行けて、通勤時間帯でも乗車人数がわりあい少ないので座れる確率が高めで、千葉方面へ出るには便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からちょっと歩くと生活道路として発展した地域があり、生活全般の買い物等便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前のビルにも飲食店が数件入っていて、なかにはデートでも使えるようなおしゃれな洋食のお店もあります。ちょっと歩けば生活道路のほうにラーメン屋など各種飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 有吉公園など大きめの公園が点在する地域で、お子さんと遊んだり散歩を楽しんだりできます。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はとても良いと思います。ごみごみしていないし繁華街ではないので酔っ払い等の変な大人がうろつくこともなく、ある程度の人の目があるので安全です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車を使用するならば、お店は周辺に何でもありますし、とても住みやすい街です。 |
メゾンド・デュオBの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 2階 | 2LDK | 南西 | 50 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 南西 | 50 | |||||||
2022年9月 | 1階 | 2LDK | ー | 50.07 | |||||||
2022年8月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 50 | |||||||
2021年2月 | 2階 | 2LDK | 南西 | 50 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千葉市緑区おゆみ野南の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■千葉市緑区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■学園前駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: