口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
エスカーザ鶴川の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/鶴川駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『鶴川駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市麻生区岡上4丁目5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2014年8月
-
総戸数
17戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
エスカーザ鶴川の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【エスカーザ鶴川の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
エスカーザ鶴川の口コミ・評判
2022年6月
ほりうちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から近く立地はよい。鶴川はスーパーも複数、100円ショップ、コーヒーカフェ、ドラッグストア、ドーナツ屋、外食チェーン店などありり充実。 大学もあり若い学生がよく歩いている。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
駅自体は人口が多く人が多くて安心。ただし、こちらのマンションはにぎやかな改札とは逆側のため、静かで、あまり人通りは少ない。ただし、駅から近いので、不安はない。 近くに川があり、のどかです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外観はきれいで綺麗な四角でデザインは良いと思う。宅配ボックスもある。 毎週共有部を掃除ではいてくれる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
東向きの部屋は、朝日がまぶしいくらい明るい。ただ午後になると部屋は暗くなり、洗濯物も乾きにくい。 部屋はそこそこ広くて満足 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーが複数ある、100円ショップ、コーヒーカフェ、ドラッグストア、ドーナツ屋、外食チェーン店などあり充実。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | とくに使っていないため、不明。広い間取りは子連れが多い印象。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 鶴川駅
ゆゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小田急線の各駅。 今駅の開発をしているから発展するのではないかと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルに病院が入っているビルがある。 買い物施設もある。 惣菜やケーキ、花屋さんなどもある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スターバックスコーヒーやミスタードーナッツなどある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のホームから階段など使わずに地上に出れる改札がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪いとは思わない。 駅前は夜も該当やビルの明かりで明るいと思う。 塾なども多くある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れれば駐車場2台停めれる一戸建てがあったりするし綺麗な住宅街がある。 |
2023年9月 鶴川駅
しろたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 鶴川駅に向けてのバスも沢山出ていて交通便利性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 本屋、飲食店、雑貨屋など買い物施設の充実度が、高いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバ☕️✨等様々な、店があります。飲食店の種類が多く、大変満足しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 鶴川駅周辺は、幼稚園、保育園等も沢山あり、子育ての環境が、とても充実しています。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼頃は、特に変質者等も居ませんし、治安はいい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 全体的なコスパはとてもいい方だと思います。 |
2023年6月 鶴川駅
蛍さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小田急線ということもあり止まる本数は多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーや家電量販店などがあり生活必需品に困ることはない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅から徒歩7,8分ほどの所に焼肉屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 歩道は広くとってあるため子供と歩くときも安心。 |
治安 |
4 |
メリット | トラブルや変質者などはほとんど見ない。 街頭も多く明るい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住むにあたって生活に困るということはないはず |
2022年9月 鶴川駅
えぬさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 20年程住んでいますが、スターバックスコーヒーや小田急OX、クリニック等の入った駅ビルがが出来たくらいで、駅前の環境は良くも悪くも変わりません。町田と新百合ヶ丘という大きな駅に挟まれている関係上かと思います。静かな環境を求められる方には新宿から電車で約30分という程よい利便性と併せて暮らしやすいかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には小田急OX、マルエツ、ノジマなどのスーパー、家電量販店があります。コンビニも複数あります。医療機関もひと通りあります。本屋、花店、惣菜店、美容院、銀行ATMもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はまずまず充実しています。 スターバックスコーヒー、ドトールコーヒー、ミスタードーナッツ。ガスト、サイゼリヤなどのファミリーレストラン。徒歩圏にはスエヒロや星乃珈琲店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏、バス路線内に、幼稚園、保育園、学校は充実しているかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 周囲の駅に比べ利便性は良くないので、その分治安は良いです。駅前のバスロータリーに交番もありますし、 コンビニも複数あるので、夜遅く駅を降りても怖さは特段ありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 各駅停車しか停まりませんので、周囲の町田や新百合ヶ丘よりは安い家賃で新宿駅からの利便性はさして違わないという利点はあるかと思います。 |