ネイバーズ東十条
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
ネイバーズ東十条の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/東十条駅 徒歩4分
東京メトロ南北線/王子神谷駅 徒歩10分
JR埼京線/十条駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『東十条駅』 JR京浜東北線
『王子神谷駅』 東京メトロ南北線
『十条駅』 JR埼京線
-
所在地(住所)
東京都北区東十条2丁目14-13 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2020年2月
-
総戸数
104戸
- 施工会社
- 管理会社
- 専有面積
- 間取り
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ネイバーズ東十条の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ネイバーズ東十条の口コミ・評判
2022年7月
tkmさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 夜も飲食店や食べログで高評価な飲み屋があり、暮らしやすいエリアです。 |
---|
デメリット(1件)
2024年10月
yuuさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | ソーシャルアパート系列のため教養部が充実している。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 十条駅
とくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR十条駅は埼京線で池袋まで2つ目なので利便性は高いです。 京浜東北線の東十条駅も複数利用することもできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 都内でも屈指の商店街である十条商店街があります。 アーケードがあるので雨の日でも買い物が出来て便利です。 総菜の安さは都内屈指です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 十条商店街を中心に全国チェーンの飲食店が多くあります。 また路地裏に美味しいお店もあったりします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 緑も多く、学校の数も多いので子育てにはおすすめの街です。 また帝京の大きな総合病院もあるので安心です。 北区中央図書館は雰囲気も良くおすすめです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。全体的には治安は良いです。 自衛隊の駐屯地もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 十条商店街は昔ながらの安い個人商店も多く残っており、 都内でも屈指のコスパ最高の商店街です。特に総菜関係が安いです。 |
2023年7月 東十条駅
とこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅にすぐ出れるし、隣の赤羽駅からまた色んなところに行けるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 東十条駅を出てすぐのところにコンビニやお弁当屋さんがある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 安い海鮮丼屋さんやお弁当屋さんが近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園は割とあるので子供は遊びやすくて住みやすい |
治安 |
4 |
メリット | 基本的には治安が良く交番もあって安全です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 23区内では家賃がかなり安い方でとてもいいと思う |
2023年5月 東十条駅
QUESTさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 赤羽の隣ということで都心部へのアクセスは悪くはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北口は商店街になっていて、比較的賑わっている商店街なので住むのに困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街に飲食店たくさんあるので、チェーン店から個人店まで楽しめます。人気のラーメン屋やパン屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高齢者が多い街なので、子供たちには比較的寛容な雰囲気はあるように思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に変質者などは見かけませんし、商店街とか表通りを歩いている分には問題ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 買い物できるところはたくさんあるので、自分のお気に入りのお店を比較検討できる。家賃相場も安い方だと思いますし、コスパよく生活できると思います。 |
2021年12月 東十条駅
【メリット】 ①東十条商店街にスーパーやファストフード、個人飲食店などたくさんの店がある。また、十条商店……