口コミ | メリット:7件 デメリット:5件 特徴:3件 |
---|
グローリーキセラの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。能勢電鉄妙見線/絹延橋駅 徒歩5分
能勢電鉄妙見線/滝山駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『絹延橋駅』 能勢電鉄妙見線
『滝山駅』 能勢電鉄妙見線
-
所在地(住所)
兵庫県川西市火打1丁目12-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2020年11月
-
総戸数
45戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
グローリーキセラの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
グローリーキセラの口コミ・評判
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
能勢電鉄線・絹延橋駅 徒歩5~10分 自販機とトイレ以外基本的に何もない無人駅。 改札でICカードは使える。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
比較的治安は良いと思われる。 犬を複数匹飼って公園やショッピングモールを歩いている人を日常的に見かける。 ・ 建物前に自販機あり。 道路を挟んだ向かいにショッピングモールあり。 ・ 近くに大きな公園があり、犬を散歩している人や遊んでいる子供たちをよく見かける。 この公園のすぐそばに大型の医療センターが開院予定。(2022年夏現在) ・ 都心に比べれば自然が豊か。 早朝は野鳥のさえずりが聞こえる。 夜に近くの公園を歩けば虫の音を聞くことが出来る。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
エントランスに防犯カメラあり。 管理会社は夜間でも電話受付している(21時前に受付実績あり)。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
独立洗面台、IH2口、ウォークインクローゼット、JCOM無料。 デザイン重視でフロアごとに玄関ドアの色、キッチン収納扉・バス壁・床・クローゼット扉等の配色が異なる。 居室の壁が1面だけ黒基調のデザインウォールになっているが、好みがわかれると思う。 個人的には白か明るい色の方が圧迫感がないと思うが。。。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
徒歩3分圏内にショッピングモールあり。 スーパー(阪急OASIS)、100円ショップ、ホームセンター、UNIQLO、無印良品、EDION、皮膚科、眼科など各種医療機関も入っており日常生活に大変便利。 スーパーの営業時間は21時まで。季節の地産野菜が売られているのが嬉しい。 少し足を延ばせば関西スーパーもある。 ・ 飲食店は近いと言える距離にあるのはモスバーガーと徒歩5分圏内にあるスーパー銭湯の食事処くらい。。 少し足を延ばせばすき屋、美味しいインドカレー屋のIndigoなどがあります。 自転車はあった方が便利だが、この物件の場合駐輪場に空きがある場合のみ200円/月で契約可能。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
子育てはしていないため割愛。 交番が徒歩2分圏内にある。 体育館が徒歩5分圏内にあり、選挙の投票会場となっているため選挙時には便利。 温水プールやスーパー銭湯などの施設も近くにある。 |
2024年8月
とかげさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数がそこまで経っていないので、パット見はきれいです。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 絹延橋駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 絹延橋駅は、能勢電鉄妙見線の川西市にある駅です。列車は普通のみがとまります。川西能勢口駅方面始発は5時13分、終電は23時58分、妙見口方面始発は5時20分、終電は0時12分です。川西能勢口駅まで約3分です。また駅近くの国道前には 阪急バスの停留所があります。1日の乗降客数は約1155人です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設は、ショッピングモールのオアシスタウンキセラ川西、ロイヤルホームセンターなどがあります。公共施設は 川西美園郵便局、日の出交番などがあります。医療施設は、整形外科、内科、眼科、耳鼻咽喉科などの医院やクリニックがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ダイニングバー、焼き肉屋、韓国料理店、インド料理、寿司屋、うなぎ屋、カフェ、うどん屋、お好み焼き屋、ベトナム料理屋などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 就学前児童施設は、あい保育園キセラ川西 社会福祉法人虹の子会川西共同保育園、小戸保育所などがあります。学校は 川西市立北陵小学校、川西市立川西中学校などがあります。公園は 中央公園、月山緑地などがあります。駅には車いす対応トイレなどが設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 閑静な住宅地で落ち着いた雰囲気で、治安は良好です。酔っ払いを見かけることもないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 絹延橋駅周辺の家賃相場は、ワンルーム5.7万円、1K5.2万円ほどです。隣駅は商業施設も多く、治安もよく落ち着いた 雰囲気で住みやすいです。 |
2023年12月 絹延橋駅
社不てゃさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅が近いから徒歩で行ける。抜け道にもなる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ隣の駅まで3分で行ける。 すごく楽。待ち時間も、電車のくる5〜7分前に駅は向かえば大丈夫。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 絹延駅からまっすぐ言って曲がればジャパンがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多いかも。潰れたの含めても4〜6施設はある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 強いて言えばもう少し値段高くてもいいかも。 |
2023年7月 絹延橋駅
みんみんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混雑しない ホームから改札までの距離が短い 大阪まで20分 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに買い物できるすーぱーや商業施設、総合病院、本屋、雑貨店など買い物が楽しめる。近くに美味しいうどん屋さんがある。、 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少し歩けば結構たくさんのお店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は数件あり充実しています。 大きな子供が走り回れる、また遊具も充実している公園がある。 土日にイベントをしたりしている。 桜がきれいな場所がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番も近くにあり、酔っぱらいは少なく、歓楽街もないので夜は落ち着いて昼間も落ち着いている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅は近く利便性があるので、コストパフォーマンスはまずまずだと思われる。 |
2022年1月 滝山駅
【メリット】 川西能勢口、
駅員さんがいつもニコニコ優しいです。
きびきびと動くとこ……