下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 始発駅で並べば確実に座れる。通勤ラッシュ時は一度折り返しで乗ってきた人を降ろしてくれる。新宿・秋葉原などへ1本かつ30~40分程度で行ける。それなりに混んでいるが利便性の割に大混雑ということもない。総武線・京成線もあるので千葉方面のアクセスもいい。特別なことをしなければ本八幡付近でほとんど済むのがいい。市川市の施設もほとんど本八幡近辺にある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 基本的なものはほとんどある。無料バスか徒歩圏内(15分ちょっと)で大型ショッピングモールもある。北口は離れるほど高級住宅街になっており落ち着いている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 それなりに飲食店は多い。チェーン店もほとんどある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 幼稚園、保育園、小学校は多くはないがいくつかある。河川敷で野球チームが活動している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 路線など充実しており、目的地への中継点としても良い駅である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近場に様々な施設があり、何度も足を運んでも退屈しない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名チェーン店から個人事業まで幅広くあり選ぶことが出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供連れや子供同士で遊び歩いているのを多く見かける町である |
治安 |
3 |
メリット | トラブルなどは特に見た事は無く、そこまで治安の悪い印象は無い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 暮らすことを考えた時、利便性には文句がないと思う |
2023年10月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 他にも2路線(都営新宿線、JR総武線)乗り換えで使用することができる。バス停、タクシー乗り場も駅から出て割とすぐにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、家電量販店、病院などが入ったビル(一定層階以上は居住区)に直結しているため雨でも駅から濡れることなく買い物に行ったり通院したりできる。近いところに本屋さんもあるし、乗り換え路線の駅ビルなども近いので買い物にも飲食にも基本困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガストなどのファミレス、パン屋さん、中華料理チェーン店、カフェなどあり食事には困らないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にエレベーターがついている。駅から直結でいけるビル内にもきれいなトイレがある。小学校の数はそれなりにあると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 栄えている駅前なので夜遅くてもそれなりの人通りはあり明るいのでそういう怖さはないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性(路線使える)を考えたらかなり住みやすいし、徒歩やバスで少し離れればそこまで物件の相場も高くないのでその条件でも大丈夫であればコスパは悪くないと思う。 |
2023年4月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営新宿線本八幡駅は、JR総武線本八幡駅と京成線京成八幡駅への乗り換えが可能。都営新宿線の始発駅なので通勤時間帯でも席に座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の出口直結で、スーパーが2件ある。京成八幡駅側にヤマダ電機が入ったビルがあり、地下には診療所がいくつもある。JR本八幡駅の駅ビル'シャポー'に本屋・カフェ・アパレル・雑貨・菓子店・お惣菜屋・八百屋・魚屋・クイーン伊勢丹あり。上記は雨の日でも駅から濡れずに行ける。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェ・喫茶店は多い。牛丼チェーンが2件あり近い。飲み屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園・保育園・小学校はある。 駅はエレベーターはあるが、多くない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はマンションが多いこともあり、街灯と合わせて夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から10分以上離れると家賃が安くなると思う |
2022年3月 本八幡駅
【メリット】 駅の他にも、飲食店、さまざまなお店がたくさんあり、普通の駅に比べ、とても充実しています。<……
2019年8月 本八幡駅
【メリット】 始発なので、朝でも座って通勤できる可能性が高いです。5~6分間隔で電車がきます。急行だと新……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プチメゾンと似ている物件を無料でお知らせします。
● プチメゾンと 同じ沿線 の物件
● プチメゾンと 似た間取り の物件
● プチメゾンと 同じくらいの賃料 の物件
● プチメゾンと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プチメゾンとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
本八幡駅 徒歩5分
本八幡駅 徒歩6分
『本八幡駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成本線 都営新宿線
『本八幡駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成本線 都営新宿線
千葉県市川市八幡1丁目16-15 [周辺地図を見る]
木造
2階建
1987年9月
4戸
市川市立冨貴島小学校
市川市立第六中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
歳を重ね一戸建ての管理が難しくなってきたため、管理費を支払った...
都心に通いやすく、交通も買物にも便利な立地での新築戸建て購入を...
元々は分譲マンションに住んでおり子育ての際には多くのメリットは...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。