下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 JR線、京成線と合わせて3路線が付近にあるので不通となった場合でもかなり融通が利く家賃は駅から離れるにつれ、それなりに安くなってくる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 付近には、スーパーがオーケーストア、西友、カスミ、伊勢丹クイーンズと数多くあり、とても充実している。JRの駅前に常駐の交番があるので、治安はある程度良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 神保町から移転してきた露西亜亭が有名。 付近には営業していないがサイゼリアの1号店もある。 飲食店は、チェーン店から個人店まで多岐に亘っている。お持ち帰りのできる店舗もある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 駅構内の改札内には多機能トイレが備わっている。 保育園、小学校は、少し離れているが、車通りは少ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営新宿線本八幡駅(始発駅)とJR総武線本八幡駅がある。 地下道を使えば、雨の日も濡れずに乗り換えすることができる。 ニッケコルトンプラザという商業施設へ行ける無料バスがJR本八幡駅から出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前のビルにヤマダ電機とスーパーとドラッグストアが入っているので便利。 少し歩けばニッケコルトンプラザというイオンモール的な商業施設もある。 コルトンにニトリ、無印良品、ロフトなどがあるので引っ越してきたときは便利だった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 市役所の近くのパン屋はおしゃれで人気。 JR本八幡駅寄りには個人の飲食店も多く、飲み屋も多い。 自家焙煎のコーヒー豆が買える店もある。 個人的には「茶寮 煉」という和カフェ好き。 JRと逆側の閑静な住宅が多いエリアにもオシャレなパティスリーやクレープ屋、ハーブティーが飲めるカフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園はここ数年で小規模保育園がとても増えた。 学校は八幡小学校がある。700人弱のそこそこの規模の小学校。メリットなのかわからないが去年創立150年を迎えた歴史ある学校。 小さな子どもを遊ばせる屋内施設「八幡親子つどいの広場」が駅の近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット | JR本八幡駅北口よりこちらのほうが落ち着いたイメージがある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃高いけど交通の便が良いのでこんなものかと思う。 |
2023年7月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線本八幡駅、都営新宿線本八幡駅、京成本線京成八幡駅の3つの駅があるので便利。 地下や建物内を通れば3つの駅の間を濡れずに移動できる。 ちなみに都営新宿線は本八幡駅が始発駅なので、時間に余裕があるときは一本電車を遅らせれば座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーは何店舗かあるし、ドラッグストアもある。ドン・キホーテもヤマダ電機もあるから生活に必要なものは一通り揃う。 少し歩けば、ニッケコルトンプラザというイオンモールと似たような商業施設もあって便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれな店が多いかは少し微妙だけど、まあ困らない程度に揃っている。 北口には飲み屋が多い印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園はここ数年でだいぶ増えた。 今年の春には本八幡駅近くの児童公園の隣に大きめの保育園ができた。 |
治安 |
4 |
メリット | 悪い話はあまり聞かない。 交番は駅の北口にある。飲み屋が多いからかな? 市川市内はこの辺りより、行徳のほうが治安が悪いらしい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅が便利な街なのでこんなものかなと思っている。 |
2023年6月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅前にロータリーがあり車が止めやすい。また、京成線も近く交通の便も悪くない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはMEGAドンキホーテがあり24時まで営業しているため生活しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋や牛丼チェーンもあり飲食店に不便することはあまりない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近の公園には遊具もあり、子育てはしやすい雰囲気がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は特に治安が悪いと感じたことがないため良さそうである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は東京よりは低いが千葉よりは高いので、あまり東京方面に行かないのであればとても良い。 |
2021年10月 本八幡駅
【メリット】 駅ナカや駅近くに沢山お店があります。スーパーも24時間営業のものから、駅ナカの少しお高めの……
2020年4月 本八幡駅
【メリット】 昔からある町なので、適度な都会感と下町感があります。
駅にはシャポー本八幡があり……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、メゾン石川と似ている物件を無料でお知らせします。
● メゾン石川と 同じ沿線 の物件
● メゾン石川と 似た間取り の物件
● メゾン石川と 同じくらいの賃料 の物件
● メゾン石川と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
メゾン石川とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
中古も含め多数の物件を見学し、一番納得性の高い価格設定だったの...
冬場の除雪対策とセキュリティが充実したマンションを希望。ロード...
モデルルームに使われていた物件を持てる知識を余すことなく駆使し...
信頼出来る、優秀な営業マンから不動産を購入できると満足度が高ま...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。