下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
行徳倶楽部 地下鉄東西線行徳駅 徒歩1分 何といっても駅からの近さ。走れば30秒で家に着いちゃいます。東西線は橋があるために台風などの風が強い時によく止まるんですが、いったん駅まで行っても電車が動き出すまでに自宅待機が出来ます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩3分も歩けば行徳駅前公園があります。春は桜の木があるのでお花見が楽しめます。夏はお祭りの屋台がたくさんでてにぎわいます。駅前なのでスーパーコンビニドラッグストアもありとても便利です。飲み屋も多数あるため夜は酔っぱらいの声がすることがありますが、あまり気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 私が丁度引越しする1か月前ぐらいにオートロックになりセキュリティがしっかりしました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良好です。築30年未満のためそこそこ綺麗です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分以内にサンドラッグ・マルエツ・セブンイレブン・ドンキホーテとにかく便利です。八百屋やお魚屋さん肉屋もあります。肉屋の行徳メンチはおいしいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院もたくさんあり、日曜日にやっている内科や小児科もあるので共働きでも安心です。行徳支所も5分も歩けばあるので、役所関係の書類を提出するにも便利。駅前公園で夏は屋台が出てとてもにぎわいます。保育園も充実してます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 5分間隔で電車が来るし、都内と近いのでアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにドンキがある。 公園もちょこちょこあるし生活に不便はあまり感じない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にファミレス、居酒屋、カフェがあり、行き帰りに寄れるのでいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園はちょこちょこあるのでいいかなと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 変なことをせず、普通にしていれば問題ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内に近いし、千葉方面に行くのも行きやすいと思います。 |
2023年8月 行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 使えるのは東西線だけです。東西線は数年前までは日本一混雑率が高い路線だと言われていましたが、今はだいぶ改善されているので、世間に思われているよりは間違いなく使いやすいです。また、東西線でも行徳駅から乗れば、都内の駅で乗るよりも楽なポジションをとれるはずです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅内ではつい最近にマーブ行徳というのができました。その他駅周りでは駅を出てすぐにドン・キホーテ、駅から徒歩数分の位置に西友やマルエツなどの大型スーパーがあります。その他クリニックやスポーツジム、美容院など基本的なものはそろっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に松屋やすき家、ココイチ、マクドナルド、ミスタードーナツなどのチェーン店はもちろん、ベーカリーもいくつかありますし、高木珈琲店と星野珈琲店というパンケーキが有名な喫茶店が二つあり、ドトールなどの全国展開のカフェも揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園・保育園・学校などはけっこう充実している方だと思います。公演は本当にたくさんあります。小規模なものから、ピクニックもできそうな大きな公園までいくつもあります。遊具などもいろいろそろえている公園もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安はあまり良くないと言われています。ただその代わり、警察の方はよく頑張ってくれている印象です。パトロールしているパトカーなども夜でも昼間でも他の地域と比較してよく見るような気がします。もちろん駅前にも交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセスのしやすさ、物理的な距離、必要最低限の施設がそろった場所、それらを総合的に考慮すればこの家賃はとても安いと言えます。ベッドタウンとされているのも納得なコストパフォーマンスの高さだと思います。 |
2020年4月 行徳駅
【メリット】 東西線というアクセスの良さ、また近場にドンキホーテがあり帰り道の買い物もスムーズに行える利……
2020年2月 行徳駅
【メリット】 中規模ながらドンキホーテ、スーパー等の量販店、ネットカフェ、弁当屋等のチェーン店、個人経営……
2017年10月 行徳駅
【メリット】 都心部から近く、日本橋、大手町まで30分程度で電車で一本で出ることができます。ファミリー層……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、行徳倶楽部と似ている物件を無料でお知らせします。
● 行徳倶楽部と 同じ沿線 の物件
● 行徳倶楽部と 似た間取り の物件
● 行徳倶楽部と 同じくらいの賃料 の物件
● 行徳倶楽部と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
行徳倶楽部とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
行徳駅 徒歩2分
『行徳駅』 東京メトロ東西線
千葉県市川市行徳駅前2丁目7-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1989年3月
12戸
市川市立新浜小学校
市川市立第七中学校
室内洗濯機置場、バルコニー、都市ガス、駐輪場、バス・トイレ別、CATV、光ファイバー、オートロック、TVモニター付インターホン、防犯カメラ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
地域の特性で、冬の寒さが厳しいという理由から戸建よりもマンショ...
マンション住まいでは、近隣住戸からの音に悩まされたり、自分の子...
長い間戸建に住んでいたということもあり、一生住むならば戸建に住...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。