下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【二和向台駅に対する口コミ】 津田沼にも松戸にも30分以内で行ける。 都内出るには立地良し近くに商店街、小学校、公民館、病院などあり住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【二和向台駅に対する口コミ】 駅降りたら商店街あり コンビニも2軒ある 10分ほど歩けば病院あり クリニック徒歩数分にあり 小学校が近い 公民館あり交番がちかくにある 商店街の方は比較的、街灯があるため明るい |
買い物・食事 |
|
メリット |
【二和向台駅に対する口コミ】 降りてすぐにいつも混んでる美味しいお店あり 商店街があるので、居酒屋などもあり |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【二和向台駅に対する口コミ】 小学校近くにある 公民館ある 学習塾も数ヶ所あり |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 三咲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅前のスーパーが品揃えよく、夜9時半まで開いているので非常に助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、リサイクルショップ、コンビニ、ドラッグストア全て揃っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 改札出てすぐに海鮮丼、駅前には立ち飲み屋が一軒あり、チェーン店などは駅から15分ほど歩いたところに牛丼屋があります。坂はなく平坦な一直線です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | スクールバスが走っているようで、駅ではよく学生を見かけます。ホームにはエレベーターが設置されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 高齢化が進んでいるのか、ご高齢の方を見かけることが多く本当に静かでのどかな田舎という感じです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場はとても安く移住の決め手になりました。 |
2023年9月 二和向台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成電鉄が利用できます。特に都心への通勤を考えた場合、新津田沼駅や北習志野駅で他の鉄道に乗り換えることで、交通利便性が高くなると思います。新津田沼駅まで約20分、津田沼駅でJRの快速電車に乗車(始発電車もあり、座って通勤も可能)、東京駅まで合計1時間位で着くことができます。バス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には、食品スーパー、コンビニ、ディスカウントストア、ドラッグストアなどがあり、生活必需品の購入に困ることはないと思います。図書館と公民館も徒歩1分の場所にあります。また駅から徒歩圏内に総合病院があり、個人クリニックも揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内にファミレス、回転寿司チェーン店、ファーストフードチェーン店、コーヒーチェーン店があり、個人経営の各飲食店も揃っています。また居酒屋さんも、個人経営のお店は多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレやエレベータ、エスカレーターが設置されています。駅から近い場所に保育園があり、小学校も同じく近い場所にあります。公園は小さい目の公園が多いですが、木々が多く緑豊かで自然を感じながら、ゆったりと過ごせる環境が整備されている公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、何かあった場合は、相談等できる所があります。スーパーや飲食店が立ち並んでいるメインの通りは、街灯もしっかり設置されていて、夜も比較的明るく、安心して歩くことができると思います。またいわゆる歓楽街はないため、その点も安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場が安く、交通利便性が高い地域であり、コスパがいいと思います。静かな住宅街で、駅前で必需品の購入は済ませることができ、自然が豊かであることから、住みやすい環境になっていると思います。 |
2023年8月 三咲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成線を利用して、新津田沼駅や京成津田沼駅、または松戸駅まで乗車、乗り換えていくと、あとは1本で東京各方面に行くことができるため、利便性は高いと思います。新京成線は大混雑という状況でもなく、地震や台風、大雪でも運行ストップとなりにくい実績もあり、ありがたい鉄道です。駅東口側にロータリーがあり、バスとタクシーの乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ナカにコンビニ、ATMがあり、駅の近くに、食品中心のスーパー(2)、ドラックストア、JAの支店、郵便局などがあり、必要最低限の買い物をする分には、困ることはないと思います。近隣の新京成線の駅周辺に大きな総合病院が多いため、入院して治療を受けるような際、安心できると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに美味しいクレープと多種多様なドリンクを提供してくれるクレープ屋さんとピーターパン珈琲(珈琲やサンドイッチ、ピザ、デザートが楽しめる人気店)があります。また徒歩15分圏内に、すき家さんとラーメンハウスがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。保育園などの保育施設が多く、共働き家庭の子供などの放課後の居場所となる放課後ルームも近くにあります。また子供の遊び場である公園も複数あり、充実していると思います。小学校・中学校も近くにあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺には、いわゆる歓楽街がないため、酔っ払いが多いということはありません。駅近くはとてもきれいで、駅前は街灯もあり、明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京への通勤圏内ですが、緑に恵まれ交通アクセスもよい場所の割に、家賃が安く、野菜の特売所もあって、住みやすいと思います。独身者用の物件の平均家賃が5~6万位、二人暮らし用の物件で8万位、ファミリー層向けの物件でも8万位と、家賃は安い水準だと思います。 |
2022年2月 三咲駅
【メリット】 目の前にスーパーマーケットのヤオコーがあるので買い物は便利です。また小室や八木ケ谷方面に行……
2017年7月 二和向台駅
【メリット】 なんと店が多いです。コンビニ、スーパー、銀行、ドラックストア、ファミレスなど、駅の周辺で全……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ハイムフローラ二和東と似ている物件を無料でお知らせします。
● ハイムフローラ二和東と 同じ沿線 の物件
● ハイムフローラ二和東と 似た間取り の物件
● ハイムフローラ二和東と 同じくらいの賃料 の物件
● ハイムフローラ二和東と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ハイムフローラ二和東とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産の購入を決めるにあたって、必要なのは決断力に他なりません...
新築マンションを選んだのは、皆が一斉に入居するので気持ちよく暮...
いつかはと漠然と考えていたマイホーム。子どもたちも成長し、自分...
不動産を安く買うために必要な3つの要素というお話です。 結論から...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。