下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 総武線各駅と快速が止まり、千葉方面へも東京方面にも行きやすい。京成船橋駅も近い。駅から少し離れれば、それほど高くないと思う。商店が多く暮らすには便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 shapo、東武デパート、イトーヨーカドーがあり、また駅の南口には色々な商店が並んでいる。南口は飲み屋が多い。昔に比べるときれいになった。駅南口に交番がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 駅近くのRistorante Due by 2Leoniは、美味しいイタリアン。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 一番近い学校は船橋小学校。建て替えてきれいになった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内の構造もシンプルでわかりやすい。いい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 満遍なくあるので、そこそこ便利かなと思います |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェご飯どちらもそこそこあるので便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | お手洗いは、充実していると感じています。 |
治安 |
2 |
メリット | 北口側はホームレスぐらいの心配しかない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いものは、確かに多いかもしれないです。 |
2023年10月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 船橋駅には京成線、総武線があり、船橋駅周辺には、ご飯屋さんが多くあるが、キャッチが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオン、イトーヨーカ堂、ららぽーと、ビビットがある。とてもいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んなのがあるので、子供も飽きないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | イオンのトイレにはオムツ換えのトイレがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 船橋駅の前には交番がある。6時や7時頃でも酔っぱらいはいない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京から30分ちょいで行ける。結構近い。 |
2023年1月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・複数路線(JR/東武線/京成線)利用可能 ・JR総武各駅/快速があることにより、都内主要都市へ乗り換えなしでアクセス可能 ・快速停車駅 ・東京駅まで30分 ・品川まで40分 ・秋葉原まで30分 ・成田空港まで1乗り換えなしでアクセス可能 ・駅周辺から多方面へのバス発着あり (高速バスもあり) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・百貨店/商業施設/ショッピングモールがあるため、買い物には困らない (東武百貨店/シャポー/イトーヨーカドー) ・商業施設内に、飲食店/アパレル(ユニクロやGUなど)/コスメ/惣菜/本屋等もあるため、駅周辺に出れば困らず買い物ができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・周辺の商業施設にはファミリー層向けの飲食店も入っている ・南口には飲食店も多く、美味しいお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・市役所は遠いが、一定の手続きが駅前の施設で済ませることができるようになっているので、便利である ・学校等も多く困ることは少ない |
治安 |
3 |
メリット | ・北口は住宅街になるので、治安も良く暮らしやすい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 最近は人口も増え、地価も上がっているが、総合的にみてコストパフォーマンスは高いと感じる 理由は、主婦、サラリーマン、単身者、高齢者それぞれが困らないものが揃っており、生活も便利且つ安全にできるため |
2019年4月 船橋駅
【メリット】 東京駅まで25分、秋葉原まで30分なので都心へアクセスしやすい。乗り換えも京成線、東武野田……
2018年5月 船橋駅
【メリット】 ①成田空港まで約50分、日暮里まで約25分、上野まで30分。下りは成田空港、上りは都内まで……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パステル124と似ている物件を無料でお知らせします。
● パステル124と 同じ沿線 の物件
● パステル124と 似た間取り の物件
● パステル124と 同じくらいの賃料 の物件
● パステル124と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パステル124とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
セキュリティの高さとメンテンナンス必要の無さからマンションを選...
土地探しを依頼していた不動産会社からの紹介で安くマイホームを理...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。