下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
5件の投稿があります
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 等々力駅の駅回りに生鮮品の得意なスーパーバリュー、ちょっといいものに良い成城石井があり、お肉屋さんもドラッグストアもあります。駅前のトイレは駅のトイレのわりにきれいで、こどものおむつ替えに重宝しました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 等々力渓谷がマンションまでの道の途中にあり、緑のトンネルを抜けていくかんじが最高に気持ちいいです。毎日の通勤路が渓谷なんてなんて贅沢なんだろうと思います |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 真っ白なきれいな建物でとてもきれいです。共用部もしっかり管理されていますが、セキュリティはちょっとあんまりわかりません。 コートハウスで開放的な作りなので、戸建てよりはましレベルかと。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古いですが壁式構造で耐震上は古いわりに強そうです。きちんと管理組合で耐震診断もされているそうで、古いですがその点は心配なさそうです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅までいけばそれなりに色々揃う。 二子玉も近いのでデパートなどに行く必要のあるときはそちらが使える。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 自然豊かな閑静な環境で、子育てには最高なのではないでしょうか。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 環八や駅から徒歩ご飯以内にも関わらず周辺はとても静か。周辺に緑地も多く、緑に囲まれて住みやすそうな環境。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 上野毛駅からも等々力駅からも徒歩10分以内と非常に近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周囲は低層の住宅街で、、一戸建てがおおく、閑静。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共通エントランスがなく一戸建てと同じように直接玄関にアプローチできる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋の壁構造になっており各部屋が独立しておりプライバシーが保たれやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | オオゼキと成城石井が徒歩圏でとても便利。二子玉川への上野毛から一駅でいける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 玉川小学校が近く、幼稚園や保育園も沢山ありそう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 低層マンションで、周辺の戸建ての高級住宅地とよくマッチしている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で、小学校も近く、駅も近く、治安もよい。子どもを遊ばせる公園もある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は低層マンションで高級感があり、敷地内の木も多く雰囲気はよい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 階段によるアプローチだが低層なので、むしろエレベータがない分管理費や修繕積立金が安く済む。 |
買い物・食事 |
|
メリット | オオゼキ上野毛店や成城石井等々力点まで徒歩10分かからない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 玉川小学校まで近く通学が楽。開業医は近くに沢山ある。区役所の出張所も徒歩圏内。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大井町線沿いでのどかな雰囲気。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中町1丁目の閑静な住宅街。低層の戸建が建ち並ぶエリア。駅5分でも、環境はとても良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 低層の雰囲気の良い建物で、古いながらも高級感がある。管理体制も良好。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 環八沿いは飲食店が充実。駅の反対側ながらスーパートップあり。車があれば、二子玉川もすぐ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年5月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上野毛駅に対する口コミ】 スーパー、ドラッグストアがあり、生活するには全く問題がないです。治安も悪くなく、穏やかな街です。小中学校もあり、子育て世代には暮らしやすいと思います。電車で一駅で二子玉川に出れます。乗り換えが必要ですが、渋谷にも出やすいので通勤通学には良いと思います。急な坂などはほとんどないので、自転車も使いやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 上野毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街,スーパーオオゼキ,おしゃれな有名飲食店充実している。 |
---|
2024年1月 上野毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大井町線のみ。二子玉川駅(大井町線、田園都市線)から1駅。ラッシュ時間も混雑しない。改札〜ホームまで近い。トイレは清潔に保たれている。女性トイレは個室2個。エレベーターあり。駅近にコンビニ、三菱UFJ銀行のATM、交番などあり。駅前にバス停あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設はスーパーマーケット(オオゼキ)、マツモトキヨシなど揃っている。日常生活を送るのには困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少ないが、ある程度の種類は揃っている(ラーメン屋、中華料理屋、CoCo壱、テイクアウトの吉野家、居酒屋、パン屋)。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小さな公園はある。駅の女性トイレは清潔。エレベーターあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので治安は非常に良い。駅前に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安いわけではないが、利便性や住みやすさのバランスとしては申し分ない。 |
2024年1月 上野毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大井町線は、比較的マイナー路線で、通勤ラッシュもマイルドです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに、スーパーオオゼキがあります。少し歩けば二子玉もすぐ。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 焼鳥屋さんや中華料理屋など、おいしいとこはそれなりにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かな住宅街で子育てにはもってこいだと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな犯罪が起きたというニュースは10年間聞いたことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 快適な住環境だと思います。豪邸にしなければ、家賃もマイルドです。 |
2021年10月 上野毛駅
【メリット】 オシャレなカフェからラーメン二郎まで様々なジャンルのレストランが駅前に揃っています。コンビ……
2020年1月 上野毛駅
【メリット】 東急大井町線にて、溝の口駅等の主要駅へアクセスできる優位性があります。駅周辺は周辺よりも家……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コートハウス上野毛とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3225物件中) 上野毛駅ランキング (206物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上野毛駅 徒歩5分
等々力駅 徒歩6分
『上野毛駅』 東急大井町線
『等々力駅』 東急大井町線
東京都世田谷区中町1丁目24 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付3階建
1977年10月
76戸
日勤
所有権
第一種低層住居専用地域
玉川小学校
玉川中学校
平成21年11月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
結婚のタイミングで新築一戸建てを建築したという投稿者。 賃貸で賃...
いつかは地元に戻り、最終的に両親の住む一戸建てに住みたいと思い...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
売れ残り物件は、なぜ売れ残るかというと価格が高いからです。不動...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。