コーポ村上
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
コーポ村上の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/徳山駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『徳山駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR岩徳線
-
所在地(住所)
山口県周南市都町1丁目35 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1990年4月
-
総戸数
15戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
コーポ村上の口コミ・評判
2022年12月
なっちゃんさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | およそ1キロのところにJR徳山駅があります。新幹線が止まるので福岡や広島に行くのに便利です。また岩徳線なども利用をできます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | すぐ近くに小さな公園があり、落ち着いた雰囲気のある街です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 見た目はシンプルな雰囲気でかわいらしいなと思いました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一人暮らしに最適なワンルームタイプの部屋です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | すぐ近くに、ザビッグやウォンツがあり買い物には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 市役所までも徒歩圏内。防災情報を気軽にチェックできる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 徳山駅
りゆーすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽本線そして岩徳線と言うローカル線が使えることに加え、新幹線のぞみが止まる駅なので東京にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 数字確認や商店街も広がり、また新しい商業施設もできていて便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチタイムには行列のできる人気点が多いところが自慢です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く、子供を飛ばせるところが多い。駅前に噴水があって、子供が楽しめる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があるので、治安が保たれていると感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅の周辺にしては家賃予報だと思います。 |
2023年7月 徳山駅
ネオミルクさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、山陽本線、岩徳線が利用できる主要駅。また、駅を降りると、バス、タクシーも利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結の蔦屋書店(カフェ付き)があり、時間を潰すことが出来る。また、駅構内にセブンイレブンがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内に食事処があり、駅近くにもラーメン屋、居酒屋等ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 橋上駅だがエスカレーターはあるし、車椅子が入れる程の広さのエレベーターもある。 |
治安 |
2 |
メリット | 繁華街である割には駅周辺は綺麗に整備されている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くの割には家賃相場はそこまで高くない。 |
2023年3月 徳山駅
だりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札は別だけど新幹線と在来線の駅が連絡通路で繋がっている。バスやタクシー乗り場もある。駅には駐車場もあり、1時間無料で使うことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に市営図書館やスターバックスコーヒーが併設されている。近くの商店街は現在再開発工事が行われているので、数年後が楽しみ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩1分程の商店街に様々な飲食店が立ち並んでいる。最近はコトブキツカサというお洒落なお寿司屋さんもできた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に併設されている図書館にはキレイなキッズトイレやおむつ交換台、授乳室も完備されている。2Fキッズライブラリーの隣にはちょっとした幼児の遊び場と人工芝がひいてあるスペースがある。市役所近くに保育園が2園増えると聞いた。駅前に噴水があり、夏は子ども達の遊び場になっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 再開発が行われたので駅周辺はきれい。駅に交番も併設されている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線やバス等様々な交通手段があり、駅から車で15分ほどの場所には高速のICもある。家賃は安くもないが、高すぎない印象。 |
2022年2月 徳山駅
【メリット】 最近駅周辺が大きく変わり、現在も日々姿を買え、人が行きやすい駅周辺となっております。