UR都市機構洛西センタープラザ
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
UR都市機構洛西センタープラザの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/桂川駅 バス9分
阪急京都本線/桂駅 バス11分
-
利用可能路線
『桂川駅』 JR東海道本線
『桂駅』 阪急京都本線 阪急嵐山線
-
所在地(住所)
京都府京都市西京区大原野東境谷町2丁目1-2 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
1987年4月
-
総戸数
186戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
UR都市機構洛西センタープラザの口コミ・評判
2023年4月
ジャバオさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 敷金、礼金か不要。退去時の費用も発生しない。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 桂駅
わけのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | お店が多いし、駅員さんが優しい。行ける場所も多いのでかなり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | いろんなところに行けるのでいつもかなり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お弁当屋さんや、ミスタードーナツなどもあるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ユニバーサルデザインがしっかりしてあるから不自由な人でも大丈夫そう。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番が近くにある。駅の中には電気が多く安全 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | この地域では1番の駅。大体どこでもいけてしまう。 |
2023年6月 桂駅
はっしゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急停車駅で洛西方面への玄関口、しかもショッピングセンターが併設 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ショッピングセンターが併設されしかも改札前にお弁当店があり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン、牛丼、王将から喫茶、パン店まで充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 桂高校が最寄りにある。トイレがリニューアルされ、エレベーターもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 西口バスロータリーに交番があり、心強い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前は利便性高く人気がある。マンションも多い。 |
2023年6月 桂駅
おいおいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 阪急の特急が停まります。また嵐山線への乗り換えも可能です。 バスも2種類あり、本数も豊富です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーはひかしぐちに直結しています。西口から少し歩けばドラッグストアがあります。 店舗数は少ないように感じます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少し歩けばファミレスがあります。駅ナカにはパン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東口はエスカレーターがあるので、利用しやすいです。 ただ西口の下りエスカレーターはないので階段利用になります。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪に関することは見たこと、感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 西口は土地価格が高いと言われています。 資産価値も落ちないように思います。 |
2022年9月 桂川駅
てんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都駅から2駅でとても近い。京都駅から5分ほどあれば到着します。改札へはエレベーター・エスカレーターもあるので、安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンモールへ直通。屋根もあり、雨でも安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | イオンモール内にたくさんあります。フードコート、専門店あり。食事もカフェもファストフードもあり、テイクアウトできるお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | お子様を連れておられる方が多い地域だと思う。子育てされている方なら同じ環境の人たちが周りに多いので安心だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー層が多く住まれているので治安は良いと感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | JR・阪急が近くバスも通っているので利便性が良く住みやすいと感じる。 |