市営一色荘3号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
市営一色荘3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄名古屋線/伏屋駅 徒歩33分
近鉄名古屋線/戸田駅 徒歩35分
-
利用可能路線
『伏屋駅』 近鉄名古屋線
『戸田駅』 近鉄名古屋線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中川区一色新町3丁目201 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
8階建
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
市営一色荘3号棟の口コミ・評判
2023年4月
あいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は近鉄伏屋駅で徒歩30分程度です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街です。公園も近くにいくつかありました。春は近くで桜が咲いて綺麗です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エレベーターがあるので便利です。駐車場や駐輪場もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりがよく洗濯物がよく乾きました。ベランダも広かったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにスーパーやコンビニがあります。ドラッグストアもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | こども会もあって、集会所で習い事もあるので子育てしやすかったです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 戸田駅
抹茶さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋駅まで、15分程で着くため名古屋に出ればどこにでも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅裏手にコンビニがある。駐輪場が無料。トイレ、待合室(空調完備)あり。近鉄なのでしっかりゴミ箱もある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | スナックが1つ、北にまぁまぁ歩くといくつか飲食店もあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近改装されて多目的トイレもついた。スロープ、手すりもあり、かなり使いやすくなった。反対側のホームへは地下階段を通るしかなかった。しかし、反対側も改札ができたため、踏み切りをわたれば階段を上り下りせずとも乗れるようになった。 |
治安 |
4 |
メリット | 学生が良く使い、夜も駅利用者がそれなりにおり、不審者も少ない。南少し行くと田んぼばかりだが街灯もある。24Hコンビニもあるので困ったら入れる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | すみにくくはないし物価もそこそこ。家賃相場などは分からないが、交通面での利便性に対して考えると、近鉄沿線で名古屋の近くにしてはそこまで高くはないのではと思う。 |
2023年6月 伏屋駅
ミラクルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 名古屋駅まで12分から15分程で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | メリットがみつかりませんが住みやすい街です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マックやほっともっとや喫茶店などもあります。スーパーも駅から徒歩5分程の距離にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校も保育園もあります。駅にトイレもありエレベーターもついてます。 |
治安 |
5 |
メリット | 街全体的に綺麗です。夜も電灯がついてるので女性一人で歩いていても怖く無いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃安いです。物価も安いので、住みやすいです。 |
2022年2月 伏屋駅
【メリット】 数年前に駅を改装してから、立派な駅になり、駅にコンビニができてとても便利です。けっこう住宅……
2019年6月 伏屋駅
【メリット】 駅の隣にコンビニがあります。
少し歩けばマクドナルドや喫茶店などもあります。都心……